ボーグ・マン レポ 

安田慎一郎 さん (大阪)

こんばんは。お久しぶりです。

昨日、618日早朝に雨の中、近所の河口へ行ってきました。

当日は、前日から降っている大雨で魚が入っていることに期待してポイントへ入ります。

しかし、現場に着くと予想以上の濁りです。まるでコーヒー牛乳です。が、イナらしいベイトが多く見えます。

流れも普段に比べるときつく、ベイトはワンド状になった所に集まっていました。

まず最初に、オスプレイフェアリーの黒金でこのワンドを横切らせます。と、ピックアップしようとしたその時、いきなり来ました。

一発目から来るなんて久しぶりです。


魚の引きを楽しむ余裕はありませんでした。サイズは
50センチ。

フックをバーブレスにしているため、ランディングするとすぐにルアーが外れました。

恥ずかしながら、写真を撮る間もなく、そのまま川へ帰っていきました。


そうする間に、単発ですがベイトが追われ出しました。

リーダーを交換し先ほどのオスプレイでコースを変え、キャストします。


このポイントは水深が非常に浅く、ほとんど障害物もないためスズキは岸にべイトを追い詰めて捕食しているようです。


通常に引くと底を擦ってしまうため、ロッドを立ててリーリングします。再びピックアップしようとした時、また来ました、ヒットです。

今度はさっきよりもサイズアップしています。引き抜くのは無理そうでしたので少し泳がせてランディングします。


フッキングもばっちり決まっているので余裕をもって無事キャッチ。


今度は、撮影できました。



大阪湾の魚にしてはヒレもきれいでした。

65センチと自慢できるサイズではありませんが2連続ヒットに自分自身満足しました。

さすがに、
3回目はありませんでした。

2
匹目の魚を泳がせすぎたのかもしれません。

時合いが過ぎたと納得させて今回は終了としました。


ボーグルアーは一軍を外せませんね。これからもよろしくお願いします。




安田さんお久しぶりです!
レポありがとうございます。
ワクワクの釣りされましたね!
どうやら当時のユニットも健在らしいですね!
ユニットは消耗品としての位置づけなのですが犠牲破壊を伴うような激しいランディングでない限り半永久的に使用できますから。
ボーグ発売当時からのユーザーさんが依然として遊動ルアーを一軍稼動してくれていることは嬉しいです。
ネットやファックスでしか入手しにくいボーグですがこれからも遊動ルアーをよろしくお願いしますね。

山本より