ボーグの使いこなし あれこれ・・・・



ボーグをどう選ぶ?    

by  BFT古源貞紀


ボーグルアーを購入したいけどどれがいいですか?
と聞かれる事が多いので自分なりに使用しているルアーだけ簡単にセレクトしてみました。

Falcon128 SB/Iron
レンジ0~40cm。
ハイスピードフローティング タイプ。
このルアーは、サーフ・河口・中流・湾内など何処でも使える
オールマイティーな場所を選ばないフローティング機種です。
フックユニット装備で重さは17g。
スローリトリーブでの使用が多い。


Falcon128 SB/skypass
このルアーはFalcon128 SB/Ironのスローシンキングタイプ。
フックユニット装備で重さは20g。
レンジ10cm~。
サーフ、河口、中流、湾内などで飛距離がほしいときに使用。
シンキングだから浅いところでは使えないのかと思うが、
スローシンキングなのでロッド及びリーリングスピードで
Falcon128 SB/Ironと同じレンジを攻める事も可能。
もちろんフォールさせればボトム付近も攻略できる。
流れの重みを感じながらデッドスローで巻くと効果的。

Falcon128LB/ (Iron) (Sky pass)
Falcon128LBシリーズは、おもに足場の高い場所や少し深く攻めたいときに使用。
Ironフローティングタイプはフックユニット装備で17g。
Skypassスローシンキングタイプはフックユニット装備で20g。
Iron & Sky passは河口でのウェーディングゲームに最適。
日中ならSkypass,夜ならIronとレンジを変えて攻めています。
夜、飛距離が欲しいならSky passを選択してロッドを立ててシャローを攻める事も可能です。
LBシリーズはリップが長く、堤防などでは足元までルアーを引ける。
最後のピックアップまで気をぬけない。

Falcon128LB/SS
Falconシリーズのシャローミノー
フックユニット装備で重さは17g,
レンジ0~20cm
サーフ・河口・中流・湾内などのシャローを攻める事ができる機種。
もちろん水深がある場所での表層攻略も可能。
表層でのアピール度が強く、やる気のある魚が下から食い上げてくる。
リトリーブに変化をつけて表層を攻めると面白い。
TOPウォータープラグのような感覚で使う事もできる。
超デッドスローで攻めれば、サヨリパターンも攻略可能。

Falcon128LB/Iron/AquaShaft(アクアシャフト)
フックユニット装備で重さは17g。
レンジ0~80cm。
フローティングタイプ。
FalconLBシリーズのリップ角チューンモデル。
流れの速い場所でも使用可能。
引き抵抗も少なく、バイブレーションのミノータイプと言ったところ。
ロッドを立てて使用すると、潜りたいけど潜れないキビキビした泳ぎを演出。
ロッドを伏て使えばさらに下まで攻める事ができる。
若干、フックユニットの調整をして使用する事が大事。

Falcon128LB/sky pass/AquaShaft(アクアシャフト)
フックユニット装備で重さは20g。
スローシンキングタイプ。
もちろん動きはFalcon128LB/Iron/AquaShaftと同じ。
飛距離が必要な青物にも対応している。
アイ調整をすれば高速巻きでのアプローチも可能で、魚種を選ばないで対応できる。
以前も書いた事があるがFalcon128Skypassシーリーズはデッドスローのリトリーブで
棒泳ぎ演出も可能。
少し流れの速い場所でデッドスローで攻め、
そのままのリトリーブスピードで淀みに外れたFalcon/sky passは
いきなり、スーと泳がなく(棒泳ぎ)なり食わせのタイミングをつくってくれる。
このヒットパターンが楽しい。

番外編
オスプレイ90/Skypass/シンキングペンシル
フックユニット装備で重さは16g
レンジ0cm〜
あらゆるポイントで使用。
表層まですぐに浮き上がらせる事が可能。
固定重心なのでリトリーブしてもシンカーが動かないのでバランスを崩さない。
ミディアムリトリーブでは表層をローリングしながら泳ぎ、スローリトリーブなら
テールを揺らし、ローリングしてくれる。
フォールさせるとローリングしながら沈むので根魚などを
狙うときはリフト&フォールがお奨め。
そしてWフックを前後上向きに付け替えてやれば、表層〜ボトムまでの
ルアチヌ攻略も可能である。
釣り場でフォールをの動きを確認できない場合はフックユニットを外して
お風呂に落とすとよくわかりますよ。
使う人により何種類ものパターンで攻める事が可能です。
第一弾はこの位で終わります。


自分が思う、釣れるルアー?
皆さんはルアーをキャストして着水したときのルアーの姿勢って気にした事は
ありますか?自分はこの姿勢を気にしています。
このボーグルアーで試してみたとき、これはいけると思いました。
よくルアーをキャストして、巻き始めたらすぐにヒットする事がありますよね。
そのルアーも、もしかしてボーグルアーと同じ姿勢かもしれません。
Falcon128 SB/LB/IronやAquaShaft、Skypassがすべて同じです。
もちろんシンキングタイプのFalcon128 /Skypassはこのままの姿勢でフォール
していきます。
そして巻き始めたときに一気に変わる姿勢を待っていたかのように
魚がバイトしてきます。
流れやラインの膨らみ、ロッド操作でルアーに変化をつけて魚を誘うように、
このリトリーブ開始のルアー姿勢もこのルアーの誘いの一つだと思っています。
皆さんのメインルアーはどんな姿勢で着水してフォールしてますか?
気になった方はルアーをちょい投げして確認してみて下さい。

今日は以上です。

*全機種はロッド角度によりさらに潜る場合があります。
表記ミスや使用感の違いはお許し下さい。 



ボーグ・マン諸氏にもご参加いただきボーグにおける有効なアワセ方、根係りへの対応、ランディング法等の丸秘テクニックを共有して頂くべく随時アップしたいと企画しています
→ボーグ・マンの皆様にはメイルにてオリジナルテクをご紹介頂ければ幸いです)