2004年9月12日 最上川


山本様
 
友人が9/10にメーターを捕獲しました。
もう居ても立っても居られなくなった私は最上川へ向かっていた。
少々へそ曲がり君の私はメーター捕獲ポイントに目もくれず、
以前から目を付けていた新規ポイントに夜の単独鬼藪こぎ。
予想通りよだれの出る様な好ポイント。
家を出る前に購入したファルコンLB/Iron パールホワイトを選択。
とりあえずクロスストリームで投げると数投目でゴゴンとアタリが出る。
すかさずアワセを入れるがボディーからフックユニットが離脱して帰ってきた。
フックがデカ過ぎなのかと思い#6フック着用のファルコンにチェンジ。
まだ探っていない足元近く下流にダウンクロスで流してやると、
シーバス70cm(オプセル・ファルコンLB/Iron  チャートバックイエロー)で捕獲成功しました。
クリンチしていましたがバーブレス使用の為、長さ測定中に外れてしまいました。
その後、このルアーは痛恨のロスト。(かなり痛い・・・)


前釣行で釣れた為、調子に乗って購入した(ファルコンLB/Iron パールホワイト)を選択。
今度は上流側で鱸らしきモジリがボワ〜と出たのでアップですかさずキャスト。
モジリの30cm下流付近でファルコンがターンし始めた瞬間、『ジュポ』というランカ-系の吸い込み音。
アワセを入れると下流に向かって急発進を始めたが93cmを数日前に獲っていたので
終始落ち着いたやり取りで82cmをクリンチフッキングで捕獲。
バーブ潰すのを忘れていましたでクリンチの様子をじっくり見れました。

 
クリンチフッキングにばかり注目されるオプセル社のルアーですが、
バイト誘発能力も他のルアーを凌ぐ勢いでした。
そのお蔭か今釣行でのルアーローテーションの割合は、
ファルコン 8割近く使用のヘビーローテーション。
山本氏の言葉 『手前味噌ですみませんがボーグは本当に良く釣れるのです。』が
何度も頭をよぎった釣行でした。

オマケですがボーグですとフックユニットだけ購入しておけばフックサイズも容易に交換できますね。
フック重量でレンジも多少変更できるという恩恵も受ける事ができます・・・・が
今回ロストした分の再購入分に回りそうなのでフックユニットのみ購入は先送りです。(笑)



近藤さん
お世話になっています、オプセル山本です。
前回の93があまりにカッコいい個体でしたのでふと霞みそうですがどっこい82はグッドサイズ!
70も来てましたからご自分で見立てたポイントでの連発は素晴らしいです。
一発目のフックオフの理由は分かりませんがフックアップから数秒以内のブレイクの場合は針の乗った位置が問題になります。
これはソリッドルアーでも遊動フックルアーでも同じように起こり魚の活性を含めた運に左右されます。
ランディング率の向上を目指していても100%にならないところが辛いのですがやはり長期的にはボーグを使って頂くメリットはあるのです。
入れ食いの時にははっきり言ってボーグは不要です。
ただ長く釣れていない時、一発大物を狙うときにその価値を知って頂けると思います。
ランディング率だけでなくヒット率の面からもここ一発用のルアーとしての存在意義があると判断しています。
近藤さんには少しづつですがご理解頂くことができ嬉しく思います。
パーティー協賛での出会いからもう一年以上が過ぎましたね。
十分検証せずに印象を決められてしまう方も多い中でこれまで辛抱強くお付き合いいただきボーグの実像に迫っていただけた事に感謝です!
これからシーズンもたけなわ、一層の釣果をお待ちしています。



近藤さん前回の釣行