OPCELL様

こんにちは。山口哲史です。

1/10に和歌山県南紀の地磯で今年初ヒット&ランしたので報告します。

ルアー:SB/スカイパス イワシリバイバル

サイズ:65cm

重量:計測せず



釣果画像の送付は今回が初めてですが、昨年9月からボーグで沢山釣果がありました。

磯ヒラは昨年11月から今回を合わせて8本ランしていますが、クラッチフッキングに

持ち込んだ場合の捕獲率は今のところ100%です。これからも釣果があれば画像を送りたいと

思います。






昨年はお陰様で、ボーグルアーで河口のヒラ&マルと磯ヒラを沢山釣る事が出来ました。

思えばボーグは開発中の時からフィールドレポートをネットで拝見していて大変気になる存在でした。

何回かメールをさせてもらった事もありました。

発売されるようになってすぐに、ファルコンIRONとSKYPASSを1機づつオーダーしました

が、1本はロスト、もう1本もそのうち不調になり結局磯ヒラを1本も取る事なくお蔵入りになり

それからボーグから離れていました・・。



私のメインフィールドは和歌山県の南紀方面です。

初夏〜秋にかけては河口で、晩秋から翌春は磯でそれぞれヒラを狙っています。

昨夏は河口で9ヒット8バラシ(ボーグではありませんよ)というスタートで始まりました。

色々と対策しましたがその後もバラシは続きました。そして思案した結果またボーグにたどり着いた訳です。


昨年8/18のオスプレイオーダー以降メインルアーはボーグ一辺倒になり年末までに河口では95cmのマルを、

磯では80cmのヒラを筆頭にしてトータル17本をランする事が出来ました。

画像もありますが、皆さんのように上手く撮れていないので今まで送らずじまいでした。


今年の初釣行は1月2日でしたが、SKYPASSで掛けたランカーサイズを根に取られてラインブレイクし、

その後はトップガイドのトラブルに気付かず、つけるルアーをすべてロストするという幕開けです・・。

また、釣果があれば報告したいと思います。



ところで、近畿圏でボーグを取り扱っている釣具店はあるのでしょうか?


地元(フィッシングエイト系列)ではもう取り扱っていないようです。



では今年もよろしくお願いします。

以上





山口 哲史(てつふみ) 様


ボーグルアー誕生の経緯を注視して頂き、
また実際にボーグルアーを使いこなしていただきありがとうございます。

画像、素晴らしいですね!
綺麗な磯平鱸です。
(皆さんにヒット画像の良さをお願いしているわけではないですが。)

一時離れておられたボーグルアーに戻って頂けたことは何より励まされます。
ボーグルアーはまだまだ少数のアングラーさんにしか使われていません。


ところでトップガイドの微細キズや割れによるラインブレイクは、あれはまずいですね。
私も昨年連続してランカーを逃しました。
アワセ切れする場合は特にラインの傷みと錯覚するため被害が拡大し続けますね。
超高速でスィングされるロッド先端にあるガイドは傷が付き易く多少の滑りの違いより、まずラインブレイクさせない性能が要されるはずですね。
損益に繋がることは隠したいのでしょうがガイドのメーカーさんはその危険性についてもっと告知すべきでしょう。
ターゲットのみならずラインとルアー全てを失うわけですから。
一当事者としてその無念さはよく理解できます。

近畿圏でボーグルアーを取り扱って頂けているお店は現在はありません。
といいますかお取り扱い頂けている店は全国でもフィッシングジョーズさん(富山)、樋口釣具店さん(愛知)、ブルーランナーさん(静岡東伊豆)、K’sフィッシングさん(静岡土肥)、自然満喫屋さん(山形)の5店のみです(実稼動して頂いている店舗)。

前記のお取り扱い店から離れておられるアングラーさんは携帯メイル、ネットメイル、もしくはお電話によるオプセル社への直接リクエストをしていただくしかないのが現状です。
直接お手にとってご覧頂けず恐縮ですが通販でも良いものをお届けしたいと思っています。

やはりボーグルアーは製造原価が高価なためこれまでの問屋さんには申し訳なく流通のお願いがしにくいというのが実情です。

ボーグルアーのクラッチフッキングは全てを取り込めるわけではありませんが多くのアングラーさんにその力を体験して欲しいです。

また良い釣りができましたらご報告ください。
レポありがとうございます。


ボーグ山本








Yamaguchi_T-09_6_13-26 Yamaguchi_T-09_1_11
YamaguchiT08-09