2006_10_27 BFT レポート  高橋健 さん


山本さん、おはようございます!

デジカメ調子悪いのかな?

画像が良くないです(ToT)

使えなければ却下して下さい(笑)。

フック細軸に換装してから確実!?とは言ってもまだ2本ですが・・・。

ただ一度しかないバイトを的確に捕らえられるか否かは雲泥の差です。
本日も渋かったです。

手を変え品を変えやっとです・・・結局このカラーのこの機種(SB/skypass)に頼ってしまいました。

絵にならないですが釣果には変えられません(笑)。

前回同様、完璧クラッチでした。

決まりすぎて外すのに苦労しましたよ。

このサイズが出始めたのでいよいよ千葉の磯マルも本格シーズンインですね。

気合で通います〜
 
それからまだ2本で明確には言えないのですが細軸は1次フッキング位置に2次フッキングが太軸よりも速く到達(ストロークが狭い)。

これは悪い意味ではなくて1次フッキング後、遊んでいるフックが一刻も早く次の楔を打つ、この時間が短ければ短いほどランディング出来る確立もあがりますよね?

そういう意味でも細軸は有利なのかも知れません。

暫くスティンガーに慣れてしまっていましたが・・・。

知恵の輪フッキング(自称)←解けようがありません(笑)。

もちろん、食い方、アワセ方にも依るとはとは思いますが水中での理想的なシステム作動は細軸かもですね。

余談でした。。。





高橋さん

いよいよ房総シーバス再開しましたか!?
細軸フックテスト2連発でも有効な兆しです。プラス要因です。

フック外しにくかったようですがアイがボディーに固定されている場合とではやはりボーグのほうが取り回しが楽だと思いますが・・・。

また細軸フックはゲイブまで入りやすいですから浅く乗った太軸フックよりパワーを出せる場合もありますね。

ボーグの遊動システム、形状記憶合金ブリッジは本来過剰なフック(傷口)テンションを回避するためにありますから細軸フックは標準であるはずなのですね。

引き続きの健闘、期待してます!

お疲れ様です、



高橋さん 前回のヒット 

高橋さん釣行ダイレクトリンク

TakahashiKen03.5.15 ボーグ遭遇のころ TakahashiKen03.10.2
TakahashiKen03.6.26 TakahashiKen06_6_8
TakahashiKen06_6_11 TakahashiKen06_7_1dayhits
TakahashiKen06_10_26 TakahashiKen06_11_6slimHook
TakahashiKen06_12_9slimClawhook TakahashiKen07_13