最新の釣果


ボーグ 遊動フックルアーによる釣果

2010_4'th
2010_3'rd 2010_2'nd 2010-1'st
TheBORGwars-history2009-4'th TheBORGwars-history2009-3'rd TheBORGwars-history2009-2nd
TheBORGwars-history2009-1st TheBORGwars-history2008-Last TheBORGwars-history2008-5'th
TheBORGwars-history2008-4'th TheBORGwars-history2008-3'rd 2008-2'nd
2008-1'st 2007_10_18〜5'th 2007_8_28〜4'th
2007 1 1〜3 19) 2007_3_20〜5_31(2'nd) 2007_6_1〜8_27(3'rd)
2006 - 6'th TheBORGwars-history2006-5'th TheBORGwars-history2006-4'th
TheBORGwars-history2006-3'rd TheBORGwars-history2006-2'nd TheBORGwars-history2006.htm
TheBORGwars-history5.htm TheBORGwars-history4.htm TheBORGwars-history3.htm
TheBORGwars-history2.htm TheBORGwars-history.htm
TheBORGwars-history2010-4'th


2010年釣り納めだ 12月31日   房総kenさん、ボーグ・バイブレーションヒット!全4発確保 
三浦ショアーハンターさん磯参り 




2010年12月28日 森谷さん井上さんフィールドで出遭いましたね!
磯ヒラなかなか釣れませんが前日の森谷さん(左)のSB/Sky-passによるワラサクラッチフッキングはお見事でした!
サバも楽しかったですね(^-^)v 吉田大根のうしろの山に登る月をファルコンに乗せいいカラーができました(森谷さん)





2010年12月27日 ハンターさんこの大西の中で地元三浦シーバスをランディング。ナイスランおめでとうございます! 
以前から揃えてくれていた壱岐のTOSHさんカラーによるLB/Sky-passヒットでした。
これは逆クラッチフッキング(テイルフックへのフッキングから始まったクラッチフッキング)ですね。
テイルフックを主とした掛りはボディーテコ+ストラクチャー激突による針のびや傷、アイ破壊、ボディー折れが起こりやすいのですがボーグメカによる離脱システムと形状記憶合金によるテコキャンセル機能によってボーグルアーはこれらを高確率に防ぎ
ランディングをより強くサポートします。

ボディーが折れても取り込みは守られるのです。アタリと取り込みは同じくらい大切なはずです。
上の画像はハンターさんの記録更新のメモリーとして保存されているボーグルアーのボディーです。(ありがとうございます。)

 お知らせ  皆様お馴染みのハンターさんですがBFTから
ボーグマンに再復帰とさせていただきました
ハンターさんにはボーグマンとしてのポジションこそが一番楽しく釣りができるのではないかということを山本、感じました。
本日ハンターさんにお電話し逆提案させて頂きました。
ボーグマンとしての最高の釣行を楽しんで欲しいということをお願いし、ご同意頂けました。
以前と、そして今後もなんら変わることのないハンターさんに皆様の応援を頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。 有限会社オプセル山本より




2010年12月26日BFT鈴木俊郎さん お疲れ様です!鈴木です。
いつもの時間にでかけましたが、なんとか一匹釣れました〜!小ぶりです
→今日も出してくれましたか!この大西風はなかなか止まりませんね。明日までは吹きそうです。
そんな中23日の磯ランカーヒラに続いて堅く釣ってくれますね!お蔭様でキビナゴ・リバイバルのリクエストが増えました。
あれは山本も気に入っています(なんせ山本のオリカラですので・・(笑))。


12月26日 horiさんご夫妻です。工房にご来訪ありがとうございます。
BFT慶太さんを引き合わせてくれました。



2010年12月25日 この日ボーグ山本が確認した西伊豆の磯平鱸ランは2尾、
BFT慶太選手の57cmとボーグマン山本遊さんのヒラセイゴです。
この今期最大の大西の中でのヒット&ランはお見事。安全でかつ釣れるポイント条件の見立てが的確だったと言えます。
慶太さんのランディングは根向こうで乗せた完全クラッチヒット。大きな波を待って選び魚体を波に乗せ、岩越えさせて取り込んだもの。
よく獲ってくれました。
ボディーが岩に当たらず針伸びが少なくボディーテコやボディー折損の影響を受けないボーグルアーの独壇場なのです。
山本遊さんは去る23日足元で来た明らかな90オーバーの巨大平鱸に名前は出せませんが
超有名な通常ルアーのボディーを折られて逃がしています。
お話によると水中のストラクチャーに当たって折れたと推測されました。
仮に貫通ワイヤーがあっても折れる前に針が伸びる危険が大です。
このバラしは経験した者にしか伝わりません。非常に辛いものです。やってからでは遅く後悔が先に立つ事はありません。
店頭流通に扱って頂きにくい重い製造工程で作られるボーグルアーと、
少ない工程でも作る事ができる通常ルアーとは同じではありません。
肉を切らせて骨を断つ弾丸、昨日のヒラセイゴの時の代わりに23日にファルコンを投げていれば獲れていた可能性はあります。
遊さんのお話を聞きながら、バラしの痛みをボーグルアーを作る情熱に代え、改良を続けていた日々を思い出していました。
25日の慶太さんの取り込みはその成果の実証でもありました。慶太さんランおめでとうございます!
(遊さん、その個体は多分生存していると思います。いつかそれを釣ってください。)


2010年12月21日 加藤隆司さん(フィッシングライター)
山本様、先日はお世話になりました。しかもサポート機のファルコンとオスプレイも付けて頂きありがとうございました。
お礼と言っては何ですが、前日ストック品旧カラーのファルコンLBアイアンで90UP捕っときました(笑)
川のように激しい潮流になる境水道でファルコンLBアイアンをアップで投入しナチュラルドリフトで「ドンッ!!」
取材やロッド、リール、ラインのテスト時など決してバラせない状況でクリンチフッキングシステム搭載のボーグルアーは必須!!
そしてボーグルアーはただバレないだけのルアーでは無く、
厳しい時でもバイトを誘発してくれここ一番では無くてはならないルアーです♪
やっぱファルコンおそるべし(笑)これからもボーグルアーを応援させて頂きます♪てか無いと困るし(笑)
写真も添付しておきますのでご自由にお使い下さい。
→加藤さんこちらこそボーグリクエストありがとうございましたm(_ _)m。いつも誌面でのご活躍見させてもらっていますよ。
またタイムリーに素晴らしい魚を釣ってくれましたね!さすがです。(日本海側の丸鱸はライオン顔してますね。)
約束どおりあの頃と変わらない加藤さんで良かった、これからもよろしくお願いします。 山本

奇しくも連続レイアウトになった下の画像、12月20日の美濃川さんのヒットは前項釣者、加藤さんのオリジナルカラーパールオレンジKT(SB/Sky-pass)によるヒットでした。
加藤さんちゃんと功績を残してくれていました!美濃川さんからもお電話頂きました!

2010年12月20日美濃川真也さん(新潟) 山本様。お世話様です。 久々に釣れました。
横風が強かったのですが、さらしもあったのでさらしの脇を通していたらなんか当ったような?と思ったら掛かってました・・・。
やけに軽いので小さいと思っていたら手前に来たとたんに走り始めなかなかばてずやっと寄せました。83cmでした。
→美濃川さんレポありがとうございます!今回は苦戦が続いたようですね。それを越えてのヒットおめでとうございます!
しかし良い魚体ですね(^-^)v全身に力が漲っていそうです。こんな丸鱸釣りたいです。
こちら太平洋岸の房総では今日の午後の爆サラシの陰ポイントでハンターさんが丸鱸ランカーをクラッチランしたようです。
美濃川さんがいつも釣られているクラスのサイズですが違いがあるのか彼の魚体も見るのが楽しみです。



2010年12月16日ウルアさん平鱸ヒット!
  こんばんは、本日久々にヒラスズキと相まみえることができました。
ダブルヘッダーで、サムライボーグでは16〜17時に、また午前にタイドミノーでですが50弱がでました。
やっぱサラシからの炸裂は気持ちいいですね(^^)そしてボーグはバレない!(午前は3つバラしました)
どうも今年はヒラ以外の魚種に恵まれてる分、ヒラは全て50前後です(><)
→ウルアさん平鱸ヒットおめでとうございます!かなりのヒットがあったようですね。
しかしウルアさん、海外釣行との視点で見ると磯平鱸ルアーフィッシングはどんな風に感じられるのでしょう?




2010年12月15日 ローカル・ローソンさん2010平鱸100本越え達成!おめでとうございます!
→ローソンさん遅れました!100本越えていましたね!素晴らしいです。今朝のお電話ではK島さん・かなり行きたそうです。
東京からの貴地遠征では2回も不発でしたから・・なのに彼は30日ころまで仕事とのこと。rinyosiさんの年末警戒と同じです。
彼らの分も釣っておいてください!(^-^)v

2012年からやってきた!


2010年12月15日 漁ちゃんの宝島  ( 上の画像はオスプレイ90リトル・ジョンHSによるラン)
ハンターさんとLB/Sky-pass。今回はLB/Sky-pass操作のアイデアを漁ちゃんが話した。
オスプレイ90HS系は90ミリの小さな巨人(巨鷹)。サラシへの十分な飛距離をもち
超クイックなウォブ&トゥイッチング応答で巨ヒラを魅了、そして特大ランカーの取り込みにも磐石です。
分かっているスレ場での第一投に活路を切り開きます。


hamaさんハンターさんへのアンサーランディング・ありがとうございます。




2010年12月6日 美濃川さん(新潟)
山本様。お世話様です。昨日も行ってきました。
テトラ周りではさらしもあり水面もざわついていたので良さそうだなとキャストしてみたら潮もなく釣れなそうだったので場所を移動して
戻ってきたら増田さん釣ってました・・・近くでキャストしていたらバシャバシャっとヒット!
「何だいるのか」と思いキャストしましたがそれから2時間当りませんでした・・・今回はちょっと細かったです。
私は80cm、増田さん81cmでした。
→連発が続いていますね!ヒットおめでとうございます!
今回は細いと言われますがそれでもとても良いコンディションですね。
強い引き合いに慣れてしまいませんか?ひと時花開くナイトパラダイス!良いですねーっ!



過去ヒットシーン 2008年11月12日 原寸画像→  
ファルコン128 リードセブン・ペンシルポッパーによるワラサヒット 






2010年12月23日午前7時BFT鈴木俊郎さん 今年秋シーズンの西伊豆初ランカー確保
ファルコン128SB/Sky-pass キビナゴ・リバイバル
→鈴木さんやりました!おめでとうございます!昨年の今頃川丸鱸から磯に転向し2尾目の80オーバーですね。
最高コンディション、純磯ヒラランカーは素晴らしいです。



2010年12月22日 BFTハンターさん、房総kenさんとのコラボレーション成功 そのヒットが・・これだ ワントゥー・・
→これは房総の磯丸鱸特有の魚体ですね。
たっぷり太ってはいないけれど絞られて超筋肉質な砲弾型のナイスボディー!これは引いたでしょう。
新潟の美濃川さんが掛けている丸鱸とは色もタイプも異なりますね。いずれも素晴らしいものです。
→房総kkenさんのアンサーブログ・・・
かなりミラクルな釣行だと思われます。ハンターさんkenさんおめでとうございます!

カンタさんおはようございます。房総富津kenボーグブラザーの熱いエスコートのもとで、いま二ヶ所廻ってきましたが、荒れすぎの外房です(^o^ゞこれから移動します(^_^)  釣るまで帰らん(爆) 2010 12_22_09:46:20
→おはようございます、ハンターさん(^-^)v!やはり荒れましたね。いい距離からアングル見つかるといいですね。
ヒットしますようにっ!(オプセル・カッティングステッカーありがとうございます!)
→ハンターさんkenさんアシストと共に磯○ランカー確保の模様?!2010 12_22_16:56
上の写真は釣った直後みたいに見えますが釣る前のです(笑)。ボーグマンいつもそうですが予感いや確信ありでしたね!




2010年12月20日 ハッピーバースディ!ハンターさん
長かった三浦のトンネルを抜けました、新しい歳の初日にその光を一尾のシーバスに見出しました(^-^)v 
そして今日、もう一つ素敵なニュースがありました。
21日リリースのルアーマガジンソルトのボーグルアー特集にハンターさんが登場していますよー!

SB/Sky-passマサキチホログラムによる磯丸鱸ヒット


2010年12月19日 
前日工房に寄ってくれた伊藤さん池田さんに「サバ出てますよー」と速報を頂いていました、翌日行かせて頂きました。
たまにはということでいつも塗装詰めのジャマイカ工員、久しぶりの オスプレイシン・ペン名人の本領発揮。
35〜40cmサバ24尾の80%を全てバラしなしで釣りまくってました(^-^)vいつもお疲れ様です。

(しかしこの時期のサバ珍しいかもです)




2010年12月18日 西伊豆磯ヒラ釣行の帰りに寄ってくれました(^-^)v 伊藤さんとご釣友のショアジギングマン池田さん



2010_12_16
13ftの2本継竿と70cのスネーク・スタビタモを束ねシーピース☆ハンターを装填したまま移動してますカンタですm(_ _)m
するとすれ違うメジナ師から竜馬伝ふうな松崎弁で「なにー釣るがでー?」って聞かれます。
「そんなでかいタモとその見たこと無いほど派手目なルアーで何釣るんだい?」とたかをくくっているのが分かります。
背中にランカーの一匹でも入れてあればやっつけるのは楽なんですがここんとこ手ぶらなので(-_-;)・・(笑)。
説明しても多分届かないしめんどいので「さぁー?」っと言ってそのまま過ぎます。しかし胸の中では「一生懸命釣ってんねん」(byハンターさん)と思いつつしかしあのおじさんたちゴミ散らかしてくる確率高そうだなとつい「海汚さないで帰ってね」と一矢報いたくなるカンタでありました。



2010年12月12日 新BFT鈴木俊郎さん 70cmイナダワラサ 2尾確保 ファルコン128SB/Sky-pass
→鈴木さんナイスBFTランディング!背後はヒラも出そうな気配ですが今年の伊豆は今のところ礒ヒラ少ないですね。
しかし、しっかりと青で二太刀を浴びせてくるところは流石です!



2010年12月12日 左から勝浦さん、横山さん、宮城さんご来訪ありがとうございます!
勝浦さんテトラ脇の八の字引きでヒラの一尾ランはナイスです(奇形でしたね、しかし逞しい個体です)。(SB/Sky-pass)
エラノックのその一尾は惜しかったですね勝浦さん、多くのアングラーがスレたあいつにしてやられてますよ(笑)
横山さんミクシーコミュ管理いつもありがとうございますm(_ _)m。宮城さん念願の消防士勤務開始おめでとうございます!




2010年12月4日 壱岐でのBFTハンターさん。BFTとしての初トライ遠征にてリアル磯ヒラ自己記録更新。 
→ハンターさんおめでとうございます!見てませんが盛龍さんきっと素敵でしたよね!これからもいい釣行を続けていってください。
12月21日発刊のルアーマガジンソルト誌にてハンターさんの勇姿がお披露目されます。撮影大川漁志さん


2010年12月11日 午後 植村謙治さん(房総) カンタさん お疲れ様です 午後のロックショアダンス
午後二時〜夕方五時までの三時間勝負で何とか磯丸&磯平ランしましたメ
初めバイブで2バイトありましたが…フックOFFソ その後ファルコンに変えこの結果です
→植村さん、久々のヒットおめでとうございます!父兄参観の後のアタックが成功しましたね。
メイル受けていましたから予告ホームランってことですね(^-^)v ブログアップ完了


そそくさと準備をすませ、いざキャスト開始グッド(上向き矢印)サラシのタイミングを見て3投目…ガツガツexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2ってアタリきたしうれしい顔
岬回しならぬ雅樹(リアル名前)回しを駆使してキャッチしやしたわーい(嬉しい顔)雨のため写真はとってませんたらーっ(汗)ゴメチョあせあせ(飛び散る汗)
今回使用したボーグがシーピースハンターHGるんるんハンター兄さんのオリカラでクラッチ成功exclamation ×2
早起きしたかいがありやした晴れ
→壱岐でのハンターさんの軌跡がもう釣果になって現れましたか・・。
ボーグオペレーション稼動頂きありがとうございます。ハンターさん喜んでくれると思います。




2010年12月8日 ハンターさん、お帰りなさい!
素晴らしい釣果と素敵な人たちとの交流をつないで来られたハンターさん。
旅先での、お世話になった方々への沢山のプレゼント機のご購入にも感謝しています。
ご帰還後のこれからもよろしくお願いいたします。
サポート体制もままならない弊社ですが・・・。


2010年12月2日〜7日 漁ちゃんの宝島 
大川さん、そして壱岐の皆さん。ハンターさんとの旅を遠くから楽しまさせて頂きました。
きっと現場は語れないようなハッピーでいっぱいだったことと思います。
僕らはただ思うことしかできなくて残念ですが(笑)ありがとうございます!(^-^)v


2010年12月5日 TOSHさん オフショア ヒラマサ 2.0キロ 2尾 クラッチラン! 
→TOSHさん 良いチューニングだったようですね。首を水面にもたげて トゥイッチングで軽くドッグランしてくれると思います。
ベリー側がストレートなのでドックウォーキング用には別な丸い顎腹のボディーが欲しいのですが・・。
TOSHさんの操作技術で食わせたのだと推念します。
ナイスヒットおめでとうございます!   KAZUさんブログ 




2010年12月4日 伊豆のノーヒットにリアルタイム・シンクロ、房総のkenさんお疲れ様です!
大西の凄い波でしたね。安全への距離感覚は流石です。
兄貴にはkenさんの思いが届いているようです! 



2010年12月7日 ハンターさん(三浦) 壱岐より無事帰還! 





2010年12月6日 雄陽に向かって撃て なんちゃってボーグ山本 撮影JMK
ヒラ日和でなければ青がある ファルコン128リードセブン・ペンシルポッパーin土肥 Blue_Vision11FT




12月2日5日 美濃川真也さん(新潟) 大型丸鱸ラン! 山本様 お世話様です。12/2と12/5の釣果です。
12/2は荒れる前ということで行ってきたのですが、潮の流れもいま一つでした。
唯一当ってくれたシーバスも65cmくらいでしたが久々だったので結構楽しめましたよ。
12/5は波が落ちそうだったので様子見に行ってきたのですが、行って1投目から当りがあり、
2投目でゴンっとヒット!タモ入れで魚をつついてしまいばれてしまいました・・・
でもその後すぐにヒットし87cm、7キロアップでした。
その後も順調に釣れましたが、潮も効いていたせいかやけに重かったです・・・。
下2本(画像左上)は7キロ超えてました。
→美濃川さんいつもレポありがとうございます!
貴地のBFT古源さんからお聞きしましたが荒れた時の波は半端なく凄いらしいですね。
荒れ後のヒットお見事です!この連発はきっと激闘だったと推測!充実の魚体で7キロ越えは強いですよね!
気分転換にちょっと新潟に行きたいですがしかしなかなか困難で・・(-_-;)。
このカラーの生みの親、加藤隆司さん(フィッシングライター)もボーグルアーを変わらず使ってくれています。



2010_12_4 西伊豆の鈴木俊郎さん ノーヒットは楽園への一歩  撮影 ボーグ山本
勝浦さん(掛川)も隣磯での攻略お疲れ様でした!また挑戦しましょう(^-^)v



2010年12月1日 次の3名様が新たなボーグフィールドテスター(BFT)としてオプセル社に参加してくれることになりました
皆様この3名様をよろしくお願いいたします。 有限会社オプセル
ハンターさん(三浦)、鈴木俊郎さん(伊豆長岡)、慶太さん(伊豆)



ファルコン用新フックについて

ファルコン128対応の標準フックにつきましてがまかつSP_MH2号の装備を予定しています。
しかしながら入荷時期が3月下旬の予定です。つきまして現行の標準フックを下記のように変更致しました。
国内の数ある有力フックの中からボーグファルコンにベストマッチするものを探してみました。
「かついちY-S21_2号」がボーグルアーに適合していると判断しました。
印象としましてはスティンガーST-31の針先ネムリ形状を残したままT字カッティングをストレートポイントにした感じです。
一例ですが2010年11月29日ボーグ山本のフィールドテストにおいて一度のアタリからの完全クラッチに成功しています。
ユニットのご購入ではフック無しでのリクエストも可能ですがこのY-S21_2号を一度お試しください。
特にご指定が無い場合ファルコン用フックユニットHU-01,HU-01+にはY-S21-2を標準搭載させて頂きます。

解説
日本で作られたフックたちは基本としていずれもみな優れたものです。
しかし違いはあり、そうである以上差は存在します。
その僅かと言えなくもない差にスポットライトを当ててみました。
それを大きな差と捉えるか大勢に影響ないとするかはお任せします。
ネムリフック→針先やゲイブ形状がシャンク(軸)と平行ではなくチモト(リングアイ)側に巻き込んで閉じるように曲げられているフック。
ストレートフック→直線のシャンクに対して針先が平行に作られているフック。
ストレート系フックはタッチゾーン(魚体に触れる範囲)がネムリ系に比べ外に広がっているためアタリが出やすいのです。
しかしアタリと本フッキングとは異なります。
エラノックしか起こらない境界活性時にはネムリのあるフックの方が有利になると考えられる理由は以下の通りです。
同じエラノックを受ける事を想定し比較しますとネムリ系のフックはアタリの頻度はやや落ちるもののタッチアップからの本フッキングへの移行率は高まります。
(ストレート系フックは魚体にタッチアップした瞬間に針のチモトからみた針先が開いているので刺さるのではなくかじるような角度になりやすいからです←ネムリ系と比べた場合です。)
エラノックに対していたずらにアタリを頻発させないネムリ系針は完全バイトまで不要な警戒を与えずに活性上昇を待つことが出来ます。
もちろん完全バイトが得られる高活性時には噛まれたフックはおのずと口の内側を捉えることが出来るためストレート系でもネムリ系でも共に完璧なクラッチフッキングがセットされます。両者差はないでしょう。
引き合い時に見かけ上ボディーが消滅するボーグルアーではボディーが邪魔することなく針先をゲイブへと沈めることが出来るため、もともと優れているネムリ角のある針が有利になると言えるでしょう。
この点はがまかつ社テスターの大川漁志さんも推してくれていますが、同社フックの選択におきましても完全ストレート系でロングシャンクRBではなく短シャンクで軽いネムリの入ったSPを選択したのはそのためです。
かついちY-S21-2におきましてはネムリコンセプトを強化しながらも
鋭い針先を持っている点がこのたびの採用の根拠、特徴となっています。
 有限会社オプセル



2010年11月29日1時56分西伊豆 62cm 2.53キロ完全バイトクラッチランディング(単独釣行セルフタイマー撮影)
ファルコン128SB/Sky-pass黒金オレンジベリー by ボーグ山本
未踏のポイント、4時間のキャスティングで一度のアタリでした。
初めての磯でのヒットは目が覚めるようにフレッシュでした。いまこういうときのためにファルコンがあります。


ヒット現場付近の超ワイド画像 by Sony DSC-HX5 (ハンドワイプです、3脚が無いので海面がブレてます)

2010年11月29日 激シブの伊豆西海岸にてワンチャンスをランディング
ファルコン128SB/Sky-pass黒金オレンジベリー+Y-S21-2

一撃必殺のクラッチフッキング フロントフックは口角にテイルフックは反対側の顎先に掛っている
現場は大西の荒れ場 ただ巻き取るだけでは取り込めない。小規模な岬廻しと寄せを組みながら狭いラン経路に乗せて取り込む。
2本のフックは魚体に小さく張り付き離脱するボディーが突出しないため狭い沈み根を回避する経路をすり抜けることができる。
傷の破れや針伸びと共に魚体ごとスタックしてしまう確率を著しく減らすことができる。
このフッキングがなければ強引なやり方しか選べなくなり魚にとってもアングラーにとっても厳しくなる。
ただ一度のアタリを形に残せるかがボーグルアーのテーマだ。

空からの偵察&攻撃待機中のSB/Sky-pass黒金オレンジベリー



2010年11月28日午後 慶太さん磯ヒラヒット!
「夕まずめ1尾釣れました!LBskypass木村スペシャルです。」
→慶太さん釣り勘も冴えていますね。この渋い中のランディングは素晴らしいです!


2010年11月27日 rinyosiさんとけんたっくすさん 
伊良湖シーバスパーティにて
rinyosiさんのコミュニケーションの輪があの頃と変わらず広がっています。素晴らしいです。



早速ですが昨日またまた、たまたま良い時化に当たり選択肢は一つヒラ巡業となりました。
昼からの釣行でした。天気もよく、しばらく雨も降ってなかったおかげか活性が高く、トップに何度もアタックするのを目撃!
勿論ピョンピョン生餌も目撃(笑)
今日は楽しめるとばかりに、素人ながら色んなパターンを試すことが出来ました。
ちなみにこの日はファルコン128 LB/Sky-pass RMM でキャッチ。
足場が高くリップの小さなルアーではどうしても攻略が難しく、このルアーで大正解でした!
→マサキチさんまたのヒットおめでとうございます!
先日のルアーマガジンさんは2度壱岐に取材に行かれ二度ノーヒットの不運を体験されたようでした。
かくいう私もそうでしたが壱岐に行けば必ずしも釣れるとは限りませんね。そんな中での連発はやはり嬉しいですね!
上の慶太さんとのヒット時刻が慶太さん午後3時58分、マサキチさん3時55分とわずか3分ほどの違いでした。
レポありがとうございます!


2010年11月26日 今日はルアーマガジンソルト誌の取材がありました。編集部の皆さん遠路ご来訪ありがとうございます。
ルアーマガジンソルト2月号にファルコン登場です。

発刊中の同誌




お世話になります。お久しぶりです。いきなりのメールで失礼します。壱岐の雅吉です。
大川君よりボーグで釣れた魚の写真をオプセルに送ってみてと言われ初めて投稿させて頂きました。
写真は今朝の釣果です。潮・風・波ともに申し分ない状況で前日実績があったポイントにてキャッチしました。
使用したボーグはファルコン128 SB/Sky-pass雅吉ホロ《RMM》です。
今回もクラッチが完璧に決まりランディングも安心して出来ました。
魚はちょっとスリムな73センチで、大川君いわく産卵後と聞きました。
これから休みの日が時化る度に磯に立つ日が増えそうで、カンタさんをはじめ、ボーグにはこれからもお世話になりまくりですね(笑)今後ともよろしくお願いします。
→雅吉さん、ボーグオーシャンにようこそ!(^-^)v
ソロでのご登場ありがとうございます。
壱岐にお邪魔したときには参戦前でお会いできませんでしたが躍進目覚ましいご活躍大川さんページにて拝見しています。
このカラーは私も使わせてもらってます。いい色です。お客様からのリクエストも多いのですよ。

そしていい平鱸ですね。(こちらはまだ釣れてません。)
写真もキマってます!かんぱーい今・・って歌ってほしくなります!
またお休みにいいコンディションになりましたらレポください。こちらでもよろしくお願いいたします。 山本




2010年11月23日のrinyosiさん 地図だけを頼りに降り立ったポイント。
その後ろの丘はrinyosiさんがかつて別な理由で来たことのあった場所でした。
→rinyosiさん遠征釣行お疲れ様です!ルートパズル解き、ハンドルの切り返しが多く少し大変でしたが楽しかったですね。
あの後鈴木俊郎さんと合流し3箇所を攻めお昼頃工房に戻りましたがノーヒットでした。




2010年11月23日 走る鈴木俊郎さん 撮影ボーグ山本
→鈴木さんは常に小さく時に大きく動いていますね。どっしり構えてしまわない動きは磯には必要ですね。



2010年11月21日 お世話になります、荒木です。
昨日オフショアー行ってきました。ナブラが出たら投げようと思い先日塗って頂いたポッパーをセットしていました。
昼過ぎに一度だけカツオのナブラがでました。ワンチャンスを運良くヒットに持ち込みキャッチできました。
同時にヒットした2人はバラシでした。クラッチしていましたが船上で暴れたので口に掛っていたテイルフックは外れました。
塗装が前回より強くなった感じがします。ウエイトは30gですが飛距離はすごいです。
次は平鱸で今まで届かなかったサラシに使いたいと思います。
→荒木さん、ナイスヒット!いいサイズのカツオです。サイズ以上に引きが強いですよこれは!
セルフメイクの木製ポッパーという新カテゴリーが本物になってきました。
ボーグユニットは巨大魚用の登場を待っていますが現行のものでも非常に強力です。
カツオでも十分なヒット力、そして高ランディング率の片鱗をみせてくれましたね。
平鱸での釣果も楽しみにしています。釣行お疲れ様です!





2010年11月21日 ボーグマン慶太さん34匹目にして初磯丸鱸!


2010年 11月21日 ボーグマンhoriさん ご夫婦で平鱸釣行 ナイスキャスティング!& ナイスシャッター! 
→horiさん、そして奥様、釣行お疲れ様です、いい感じです。
年賀用の物持ち撮れるといいですね。



2010年11月20日 ボーグマン清さん128ミリファルコンでこのフッキング!
→平鱸のバラしは惜しかったですね。次回ラン成功させてください。




2010年11月19日
ヒラ&マル狙いで、伊良湖クロダイ釣れました^^ファルコンSB IRON 、カラーはなんでしょう?
昔のタイプのファルコンの様です、山口県で購入しました黒銀オレンジベリー???^^
いつもと違うポイントなのですが、伊良湖はクロダイの魚影が濃いようです^^;
→けんたっくすさん素晴らしい夜明けの光景ですね!アングラー至福のビジョンです。
ブラッキー(黒鯛)ヒットおめでとうございます!やはりいるんですね!
太平洋岸でも・・・と木村さんが言っていたとおりですね。
トップ画像でみるフィールドが黒鯛DVDにある山形の木村さんのフィールドに凄く似ています。

追伸・・・デカール・・・遠目で見れば綺麗でしょ!? ・・・^^;じっくり見れば小さい気泡がいたるところに・・・^^;(汗)
→それと珍しいですね。店頭でのファルコン。黒銀レッドベリーを山口でご購入されたのですね。
今では店頭での取り扱いが殆ど無い状態ですが山形のライズさんに明日2年ぶりに新機が納入されます。
お近くの方は店頭でご覧になってください。
デカールは綺麗に見えますよ(-_-;)。一滴洗剤を落としての水貼りがやりやすいようですね。
いつもレポありがとうございます!  詳細はけんたっくすさんブログへ 




2010年11月19日 ハンターさん(三浦) 繁忙期のこもり方1 
→ハンターさん1つ難関クリアお疲れ様です!しのぎながらチャンスを見つけてください。
次なるテーマも超えてゆくハンターさんにビッグパラダイスが降臨する日を待っています!



山本様 お世話様です。波は無かったのですが中潮だったので行ってきました。
今回は時間的にも良さそうだったのですが、潮がほとんど動いてなく何とか潮のありそうなレンジを探っていたらなかなかのサイズらしい当りがあり、結構引くと思っていたらジャスト90cmでした。フック2本とも口の中でした。その後、トゥイッチをちょこちょこ入れたあとただ巻きに変えた瞬間ひったくられました。釣れそうなので今日も行ってきます。 美濃川
→美濃川さん釣行お疲れ様です、
いつもがちな引き合いで取り込まれている美濃川さんですから「結構引く」という90cmのこの個体はハイパワーだったでしょう。
美濃川さんには貴地にお誘いいただきほんとにありがとうございます!
この獰猛な入道たちと山本も一戦交えたいですが小さな工房なので要員が足らずなかなか遠征できないのが辛い所です。

このヒットはファルコンを真後ろからすっぽり吸い込んだものですね。
ファルコンはフックを外すのが非常に楽です。魚にとってもです。




2010年11月17日 正午近く  慶太さん(東伊豆) 平鱸確保!
「小さいけどGETしましたーLBskypass木村スペシャルです。
52pとリリースサイズ でしたがランディングへたっぴで魚体を傷つけてしまい、キープしました。
御ヒラ様に悪い事してしまいました。さらなる精進が必要です!」
→慶太さん、ランディング成功おめでとうございます!キープはもちろんありです。
フィッシングはスポーツとは異なります。ハンティングです。
なぜならリリースを前提としてもターゲットを殺してしまうことが事故レベルを超えて多々あるからです。
取り込みは常にリハ無しの一発勝負。ランの組み立て、移動、引き合い、時にライン開放と目まぐるしく困難ですよね。
岬廻しDVDにも書いてますが基本として足元に煙が立つほど岩の状態を良く見て動くことが大切です。
それとオプセル社ではリリースorキープに関しての推奨論も不要論もアピールはしていません。
浮き魚←回遊性の魚、は日本のあらゆる場所において全ての人がこれを釣り上げることができると法にあります。
「ここで釣りをしてはならない」というような地域ごとの条例はこれの下位にあるものです。
釣り上げた魚はその人が生殺与奪の権利を持ちます。リリースするかはボーグマン個人の判断に任されるべきだと考えます。
しかしキープする場合でも慶太さんのように魚を大切に考えてもらえることは嬉しいことです。
慶太さん、またコーヒータイムにお寄りくださいm(_ _)m(^-^)v
レポありがとうございます。



2010年11月16日 房総kenさん ダブルヒット!



2010年12月15日 新BFT東谷慶太さん(河津)西伊豆で礒ヒラ・ランディング!
→慶太さん今朝は釣行お疲れ様でした(^-^)v良いキャスティングと取り込みを見せてもらいました! 撮影ボーグ山本





2010年11月15日 けんたっくすさん(愛知)
カンタさん、こんばんは^^ 本日、後輩の「かずP」とシーズン初旬の磯マルを楽しんできました^^
かずPもすっかりボーグルアーの虜です^^先日注文の黒金オレンジベリーもかずPの依頼です
かずPの写真を是非載せてやって下さい^^;よろしくお願いします^^  
→けんたっくすさんいつもお世話になっております
僕がお父さんに似ているというけんたっくすさん、ガッテンです!
黒金新オーナーのかずPさんにもまた登場して頂きました!
来早春のスポーニングに向け磯丸鱸の荒食い追い込み期に突入しましたか?!
またもいい釣りされましたね!(^-^)v



2010年11月14日昼 ボーグマン鈴木としおさん 
撮影by奥様
お疲れさまです!鈴木です!3匹釣れました。すべて、70cm前後でした。 楽しめました(^_^)
→スノボーの全国競技会に出ていたほどの足腰を持った鈴木さん。
難易度の高いポイントへのアクセスも可能なそんな鈴木さんが
奥様とアクセスでき、なのにヒットさせられるポイントを発見しましたね!
ただの観光じゃない、生存のパラダイスです。(?深すぎですか(笑))
食料難は今は感じませんが古来こうして人は生きてきたのですものね。
これは新しい楽しみ方です。流行らないかもしれませんが(笑)この釣りスタイルはいいですね。
そしてこの釣り上げた平鱸のスタイルも抜群です。オリカラでの3尾ヒット3尾ランディングおめでとうございます!



山本様 お世話になっております。11/13の夜中に海も荒れていなかったので行ってきました。
今回はうねりはあったのですが潮の流れも悪く、ビミョーな感じでしたがひたすらキャストを繰り返しながらていた緩いだらだらな流れの中、ルアーが一瞬横に動いたので巻き合わせを入れたら結構近場でバシャバシャとエラ洗い始めました。
運が良かったです・・・。
ちなみに増田さんもヒットしていましたが貝に引っかかっていた捨てラインにルアーと魚が引っかかってしまい逃げられました・・・
海にゴミ捨てないでもらいたいですね
→美濃川さん釣行お疲れ様です!増田さんへのご伝言ありがとうございました。
また釣りましたね!魚は周回しているようです。
この新潟や山形に住んでいるライオン顔の丸鱸はカッコいいですね!
それとゴミやラインを捨ててゆかれるのは辛いですね。
彼らも自室や自宅の庭には捨てないのでしょうから。彼らとは戦ってゆくしかありません。

ライオンみたいな感じがします



2010年11月11日 静岡富士のウルアさんが工房に寄ってくれました(^-^)v  
カラーの現物の質感をインプットしているところですね。
多数の大型平鱸、丸鱸を確保。そして国を超えるアクセスレベルも究極。
彼は素晴らしいフィッシングトラベラーです。




山本様 お世話様です。
荒れた後は釣れそうだとか言いながら行ってきました。テトラ付近に良いサラシもあり、雰囲気的にも良かったのですが
潮も動いていていい感じだったのですが最初は全然な感じでした。
しばらくキャストしていると手前5m付近でゴンッとバイトがありうまく乗せることができ、
まずは1本ゲット!!その後すぐにピックアップ寸前にゴンッて無理でした・・・。
その後、他の釣友と電話していると隣で同行者が掛けてました。※増田さんですが
その後追加もでき、次の日仕事もあるので終了しました。帰ったら1時過ぎでしたが・・・
私は前回と同じカラーでした。
増田さんはic-HG Pink Hunter SB/Sky-passらしいです。
→美濃川さんまた素晴らしい釣果ですね!
ご釣友さんの増田さんも含め、エラノック以外のフックアップヒットは前回から全部ランディングされているとのこと。
ボーグルアーの威力を引き出して頂きありがとうございます。
新潟の海に三浦ハンターさんとのつながりが広がっていて嬉しいです!
(美濃川さんのカラーは鳥取の加藤隆司さんによるものです。)
→12日夜、アフターミッドナイトに一人でボーグと遊んでくれていた三浦ハンターさんからメッセージを頂きました。
新潟の海にピンクハンター機!とても喜んでくれてます。
美濃川さん「お互いに頑張りましょう!」とハンターさんから伝言がありました。増田さんにお伝えくださいねm(_ _)m


2010年11月10日 宴が明けて海サラし  漁ちゃんの宝島 




2010年11月9日 強い西風が吹く今日の日本 西伊豆に立った慶太さんLB/Sky−pass'Pentagon30gでヒット!
→スレクラッチフッキングだったようですが魚が少ない中での殊勲です!今日は厳しい海でしたね。
一昨日狩野川でヒットのあったhoriさんからの贈呈機でのヒット、前回もhoriさんユニットで57cmと揃いました。
やはり何か運命的なものを感じます。



2010年11月9日9時51分 谷口 耕次さん 東京から伊豆へ 「まためげずにがんばりま〜・す」
→今年は魚少ないですがいるはいます。引き続き頑張ってください!




11月8日夕刻 岬廻しに出演してくれているrinyosiさん 伊良湖岬にて・・・ 



2010年11月6日 ボーグマンhoriさん 狩野川シーバスダービーにてヒット 51cmで19位 
遊動バイブレーションでは惜しくもブレイク。
→ダービーではランディングすることがナイス。
午前2時までのウェーディング、続いての長時間ショアキャスティングお疲れ様です!ヒットおめでとうございます!


シーバスダービーの帰途埼玉のK-さんが工房に寄ってくれました。Gcraftのいいロッドみせてくれましたよ〜!
Gcraftはボーグ山本も使わせてもらってますが価格を超える抜けの良さ、そして軽さと強さがあります(折れにくいです)。
新世代のブランクが明確な性能の差を見せてくれますね。




2010年11月6日 美濃川真也さん(新潟) 
山本様 お世話様です。11/6の釣果です。やっと私たちもシーズンINしたようです。
現地に到着して、すぐに当りがあったのですが乗らず、
慌ててもう一度同じところを通し巻き始めたらゴンッと当りがあり、ドラグが・・・
無事ネットイン後、すぐに同じ場所に投入した同行者にもヒット!!。
その後も同行者と立て続けにヒットし4本捕ることが出来ました。
他にも当りはあったのですが、私の腕では乗せれませんでした。ちなみに次の日はノーバイトでしたが・・・
SB/Sky-pass パールオレンジ(by Kato.T)  美濃川
→最大魚体が90cmとのこと。素晴らしい釣果です。来ましたね。シーズン入りましたね。
この丸鱸はコンディションも良さそうで強い引き合いだったと思います。
ご釣友さんもボーグルアーに転進されノーブレイクだったとのこと。
なかなか壁の厚いボーグルアーへの参戦を頂きありがとうございます。
またいい釣りをしてください!




2010年11月3日 文化の日 鈴木俊郎さん西伊豆にて50cm1.8キロという丸々太った平鱸ヒット!
→鈴木さん、堅いですね!魚に出会っちゃいますね!この状況でナイスです。




2010年11月3日冬一番が続きました 西伊豆のサラシ
ノーヒットという情報。爆釣と紙一重な、その生きた情報はそのときの現場にしかない。
雑誌なら一ヶ月前、インターネットですら数日の時差と人の意思のラグが入ってしまう。
コンセプトを学び、ただポイントに向かう。結果はそれでしか得られない。
近未来の、その一期一会は現場に向かう人にだけ約束されている。やがて釣れる。

積み重なるノーヒットはまた宝くじのCarry_Overににている。
一点異なることがあるとすれば感動に変わるその「釣れない蓄積」は見知らぬ誰かにではなく
自分自身に払い戻されることだ。しかしそれがいつになるか知る方法はない。
ルアーフィッシングという確率を含むゲームを楽しむコツはそれがいつになるかを意識しないことだ。
そうすればパラダイスにいる自分を忘れるほどのパラダイスに出会うだろう。





2010年11月2日 黒のマックスは銀?
平鱸君!君は黒を昇華させて光ってたんだ(-_-;) 漁ちゃんの宝島  



2010年10月31日 工房に来てくれた鈴木さんと一時間だけ工房抜け出し釣行
(大型来ても対応しますよ〜(^-^)v)
小型アーバンジャック ファルコンセブン・ペンシルヒット 撮影は鈴木俊郎さん

30号(110LB)リーダーと完全バランスフリーノット

完全バイトクラッチフッキング



2010年10月30日 北東万力風 堤防に吹く
TOSHさんのファルコンも参戦!そしてすぐさまショアワラサ 


カンタさん いつもお世話になっておりますm(__)m
まだ風邪が抜けていませんが、今週から仕事に追われる日々が続きまして、
10時頃帰宅して、遅い夕食を食べて寝るだけの毎日です( ´△`)
今日は台風の影響にて少し早く帰宅出来、九時過ぎからレジェンドHGをキャストしに行って来ました(⌒0⌒)/
シーバスはやはり見えていますが流れも弱くダメでした(^^ゞまた隙をみて短時間勝負に行ってみたいと思います(*^▽^)/★*☆♪
台風はやばそうですね!
お互いに注意致しましょう(^o^)/~~ ではおやすみなさい(-.-)Zzz・・・・
→ハンターさんお仕事お疲れ様です、
アフターの勤務もご苦労様ですm(_ _)m! サイトのシーバス君まだそっけないですか?(-_-;)(笑)
台風、気をつけてなんとか凌ぎましょう。レポありがとうございます!




2010年10月29日 サラシニストたち 晩秋のショア交信 in 漁ちゃんの宝島 
→漁ちゃん先日のサーフヒラマサは見事でした!
五郎さん船に乗らない日は磯に乗ってナイスですね。三浦、房総へのパッシングありがとうございます!



自動録画による釣行模様 2010年10月26日午後 西伊豆のボーグ山本
何はともあれファルコン投げてみませんか?




2010年10月25日 慶太さん(東伊豆)57cm平鱸完全バイト逆クラッチ成功!
「おはようございます、慶太です 今朝もGETできました
黒金オレンジベリーでショートバイト、トップでチェイス&ボイルあり(ファルコンペンシル)
最後にSB skypass イワシゴーストの一投目に完全バイト クラッチフッキングでした しかもhoriさんから頂いたフックユニットです!」
→イワシ・ゴーストは黒金オレンジベリーの対極にあるカラーです。
黒金で引き寄せトップに一瞬かわしてからイワシ・ゴーストでとどめを刺す!
ファルコンペンシルをはさみながらのその組み合わせを往復されたら平鱸君もうたまらないと思います。
ナイスな攻略でした。




2010年10月19日 シッキーさん(新潟) 
→その2日前のラインブレイクは残念です。しかし釣り返しました!
それによりオールナイトレッドダイヤにic-が生まれました。
想像していませんでした。良いマイナーチューンカラーができました。
それと言いにくいですが通常ストリンガーは使いやすいものの残念ながら大きい魚ほど外れます。
ロープストリンガーはストレスが少ない上に知らない間に魚がいなくなったりしません。
いよいよシーズン来ましたね、連続のヒットおめでとうございます!




2010年10月24日 少し風邪引きのNHキャリーオーバー ハンターさん(三浦)
→泰然自若としてゆったり・・が辛い(-_-;) お待ちしています、水面にボディーが跳ね上がるその日を!
言葉が癒すものがないとすれば、それがアングラーにとっての唯一の安らぎです ボーグ山本





2010年10月23日 シッキーさん(新潟)  
山本さま 父の葬儀などでバタバタしていましたがやっと落ち着きました。
icハーフゴースト・オールナイトレッドダイヤですが到着後の初釣行でさっそく結果出ましたよ。
思ったとおりic:HGとの相性もバッチリですね。
→シッキーさん、お父様のご冥福をお祈り致します。
20年以上も透析されての経過は大変でしたね。
また変わらず釣果を出してください。レポありがとうございます。



2010年10月23日 長男坊さん 朝のシーピース☆レッスンヒット! リレーションフライングトゥー 三浦(^-^)v!



2010年10月22日 おはようございます^^ 昨日話した、ヒラスズキです^^ セイゴサイズですが・・・^^;
しかし、こちらの地域で狙って獲れたのは結構自慢なんです^^
→けんたっくすさん昨日は速報ありがとうございました。
平鱸の難易度で言うと三浦半島がやや少ないように感じますが貴地でのヒット遭遇率はかなり低いようにお聞きしています。
この希少なアタリをゲットして頂き製造者冥利につきますm(_ _)m!
おめでとうございます!




2010年10月21日 ボーグ・バイブレーション世界初ヒット「カテゴリー=平鱸」は大川漁志さん 
「『ボーグクラッチバイブIKI☆SUNRIZE初入魂』今回打てど打てどヒラセイゴのスクールにバッティングして無鉄砲にいたずらするのは気が進まないのであまり打たなかったが、小刻みにヘッドシェイクしバレやすい小型ヒラスズキでもキープ力の違いを感じたよ。
何度通常バイブでかけてあと一歩の所でバラしたことか・・・・・ウウウ、でもボーグルアーが本領発揮するのは小型じゃなくてランカーと対峙した時だと個人的に思ってるんだけどね〜。いつか来いっ!!幻の2m級ヒラスズキッ!!」

→漁ちゃんおめでとうございます!水面下のコンペを制した人はあなたでした。
ボーグマンの皆様、ショアのルアーフィッシングは基本ファルコンでいけます。
しかしボーグ・バイブレーションのチャンスがありましたら続く魚種たちに世界初ヒット覇者の名を連ねていってください !!
遊動バイブレーションの歴史が今日スタートしました。




ファルコン128SB/Sky-passシーピース☆レジェンドによるリレーションヒット!by 漁ちゃん




2010年10月21日 ボーグマン慶太(東伊豆) 75cm4.7kg平鱸ランディング!
(撮影 by 娘さん)
「ボーグ1年生の慶太です〓75p 4.7sです〓 SB iron 黒金オレンジベリーでした。」
→慶太さんスレ切ったポイントでの完全バイトクラッチフッキング見事でした。
ルアーに対するスレへの記憶には時間帯も一緒に刷り込まれているかもしれません。
彼らの警戒モード時間を意図的に外してのアタック、SB/Iron黒金オレンジベリーの威力を引き出してくれました。

そしてボーグオーシャンに登場して頂き本当に嬉しいです。
ポイント情報も含めてシーバスフィッシングは色々な意味でとても繊細な釣り。
それでもなお釣果は皆に受け止められてこそ価値があるとオプセル社は考えています。
フィールドでの健闘をたたえ合えるのなら初心者から忍者のような能力を持ったシーバスマンたちまでもが
日なたで笑い会えるはずです。
それを目指しているオプセル社です。慶太さんのカミングアウトに答えてゆけるようにありたいです。 ボーグ山本




2010年10月19日 ファルコン128SB/アイアンシーピース☆ハンター(ホロ) 房総kenさんハンターさん(三浦)とのリレーションクラッチ成功!
しかし惜しい!ボーグ・バイブレーション世界初ヒラ、ニアミス 
振動しスタートしたコンペティション・・壱岐の大川さんに続くのは誰か?まだ新記録のターゲットはたくさん残されている。


2010年10月19日 新潟の古田嶋さん 丸鱸ランカーランディング!
→いよいよシーズンきましたか?!ステイドリフトなど駆使されランカーまで連発されているようで素晴らしいです!
81センチは見事。




2010年10月19日 シッキーさん(新潟) 
→LB/Sky-passの名手シッキーさん。
オールナイトレッドダイヤの手練シッキーさん。
いつか薀蓄をお聞きしたいですm(_ _)m!




・・・大型魚がもたらしてくれる感動は小型魚の比ではありません・・・
って、釣っちゃいましたよー!秋ヒラ・ランカーをっ
2010年10月17日 鈴木俊郎さん (伊豆) 
撮影 by 奥様
ファルコン128SB/Sky-pass黒金オレンジベリーで!長さ→80cm越えのみ確認 
(直後にリリースしたようです)
→ええっ鈴木さん軍手っすか?いいですよね軍手、あの手のひらに粒粒のついたやつ(寒くなるとやや辛いですが)。
しかし普通ならこだわるあの青物から華麗なるヒラへの転身鮮やか過ぎです!おめでとうございます!
しかしあの春先のラインブレイク時に山本から贈呈させて頂いたユースト/Sky-pass黒金でリベンジオーバーはナイスです!



2010年10月17日 ハンターさん 続、釣れん時も釣りだぁ 新地到達 



2010年10月17日 BFT徳島山田実さん ファルコンペンタゴンシンキング・ペンシル(30グラム)にて 丸鱸確保!
→連日の勤務疲れのなか眠気と寒さを乗り越えて釣った一尾、価値あります!
おめでとうございます!




2010年 長男坊さん 夏のメモリー 
→長男坊さんボーグルアーの適時稼動ありがとうございます。
漁ちゃんの宝島にルーツするこの雄たけびは壱岐シャウトっていうんですね!




古田嶋政明さん 9月16日から30日までの釣行を報告いたします。
夏の猛暑で、控えてましたがそろそろかなと思い準備再開してました。
そんな中台風、雨でいい状態がととのいここだと思い釣行いたしました。そこで、勝負は2週間だと思いポイントへ行きました。
1日目は3本という釣果がでました。
通いつずけて10本でました。自分はいい結果出たと思いますが見てるみなさまもっと釣れているのではないでしょうか?
→お久しぶりです!釣りまくっておられて何より安心しました!
古田嶋さんが長くファルコンでヒットして下さっていることがファルコン信頼性の証明でもあります。
ルアーというメンタルなアイテムは好みの移ろいにさらされやすいものですが変わらぬ稼動を続けて頂けていることを有難く思います。これからシーズンが深まってゆくと思います。いい釣りが出来ましたときにはまたレポください。 山本





2010年10月13日 房総kenさん リードセブン攻略でダツに遊んでもらっちゃいました(^-^)v
サブコラム、フィッシュランド開設 






2010年10月13日 飽くなき旅への渇望と行動 漁ちゃんの宝島inアウェイ    Still Pic by K
「がまかつトレブルRBフックとファルコンのクリンチが気持ちの余裕を生み余計な力が入らないから、
魚もバレないし視界も広く予期せぬ怪我も少ないのである。」大川さん談


2010_10_12 リード7イナダ完全バイトクラッチラン ボーグ山本




2010年10月10日 鈴木俊郎さん 目測ブリクラスのワラサ(ヒラマサ?)と引き合い足元まで寄せるも針を伸ばされブレイク・・。
ヒットボーグ、ファルコン128 リードセブン・ペンシルポッパー
→鈴木さん、惜しい!現場速報に工房ではえーっ!という悲鳴が上がりました(涙)。
来週は岸に引きずり上げてくださいね!凄いのを。
しかし鈴木さんのセレンディピティーは素晴らしいですね。
(いわゆる引きの強さ、Serendipityとは偶然も含めて幸運を引き出す力のことです。)
大型魚を取り込むということは特別なことなのですね。
小型魚での経験は通じないことが多く気づいたときが二度と出会えない獲物とグッバイするときでもあります。
これはいただきと思ったときも危ないようですね。
あらゆる対応の粗さ、反応の遅れ、タックルの緩みが即ブレイクに通じてしまいます。
最高の想像力と、躊躇無い足と、そして尖らない均一で粘りのある圧力で陸揚げしてください。
サイズに関わらず釣果は尊いものですが
大型魚がもたらしてくれる感動は小型魚の比ではありません。




2010年10月12日 漁ちゃんの宝島



参考タックル
ロッド110ヘビー リール6000ハイスピード系 PE40ポンド リーダー30号 ルアーファルコン128リード7・ペンシル42g
フックST56−2
車を降りたときから即キャスティング出来るように弾丸はフックキャップしたままベルト装着して移動。
釣行後もこの状態で撤収。いつ起こるか分からないライズに即応する。 





2010年10月10日ハンターさんのギフトプラン完了。 
 ハンターさんギフト機の完成が遅れまして恐縮致します。
今朝の豪雨に出撃されたのですね(-_-;)。でもヒットはお預けだったようです。今日の鈴木さんも辛そうでしたが。
そこに立てるかがアングラーパワーの90%ですもの。後は運が巡って着たときに気づけばいいだけですね。
お疲れ様です、待ってます。(デコレーションボード、素敵です!ありがとうございます。)



2010年10月9日夜9時54分 強い雨の干潟 二名のボーグマン
うち一名のSB/Sky-pass改にナイスサイズジャポニクス・ヒット!




2010年10月6日 お世話になってます^^  けんたっくすです
本日、パラダ磯を満喫してきました^^ いよいよ秋〜冬シーズン開幕でしょうか、でも、少し早い気もしますが・・・^^;
ほぼ、入れ食い状態でした^^ 15本位は獲れたと思います、
全てオスプレイ90でした^^ 毎度クリンチシステムには感謝感激です^^
→けんたっくすさんおめでとうございます!爆裂釣行でしたね!
お届け記録を見させてもらいましたらオスプレイ90/Sky-pass、カラーがDNSホワイトでした。
15gのサイレントシンキング、飛距離と固定重心の立ち上がりのよさが特徴の機です。
9センチながらモンスター魚にも対応しますから安心してやり取りして頂けます。
それにしても15ランディングはパラダ磯(by漁ちゃん)でしたね!けんたっくすさんブログ→



寛太さん お疲れさまです慶太です。今朝、仕事前の釣行にて2尾GETしました60pと50前後です。
両尾ともSB iron 黒金オレンジベリーでしたーファルコン凄いです、これで4打数4安打です〓ポイントは東伊豆です〓
→慶太さん、この時期のさらなるナイスヒット2連発です、おめでとうございます!
通いこみ、スレが入ると困難になることもありますがフレッシュなターゲットに対しては全ヒット全ランも可能なボーグルアーですね。
黒金オレンジベリーSB/Ironの実力を引き出して頂きありがとうございます。




2010年10月3日 ハンターさん(三浦) 釣れない時も釣り 



2010年10月2日 オプセル社ファミリーの新人、釣井(つるい)康佑。群がるメッキを交わしながらアーバンジャックヒット!
相変わらず薄い魚影・・そんな中オスプレイシンペンのバイト誘発力が一瞬の勝利を呼んだ。
オスプレイ/Sky-passの重さ、フォルム、重心の位置がペンシルとして絶妙に合成され奇跡的な水への絡みを実現。
時折見せる飛沫もスプラッシュポッパーの大袈裟なそれとは違う・・まさにサーフェイスの生餌。
水底からトップウォーターに艶かしいロールを描き渋いポイントからもヒットを引き出す。
ここでのナンバーワンヒッターとしての実績が裏付けている。
シーバスに留まらない青物への特効薬 それがオスプレイ90シン・ペンである。



2010年9月27日 房総kenさん 平鱸ヒット来た!→



2010年9月26日 ハンターさん23日は惜しかったです! 




2010年9月29日慶太さんようこそ工房へ(^-^)v 出会うべき宿命だったのか。ボーグマンニューカマー慶太、西でラン!
 horiさんと出会った日が彼のバースディ。
そして鈴木俊郎さんとの磯ルート遭遇。鈴木さんの勧めもあり工房に来てくれたのでした。
(話になったその道もかなり厳しい滑り落ちる危険のある斜面だったようです)
horiさんのペンタゴンギフトから始まったハッピーボーグ・シンクロニシティー
慶太さん、うお座ですね、ボーグ山本と同じ日に生まれたんですね!



いつもお世話になっております、鎌倉の大井 智太と申します。
昨日、9/20三浦にて、AM4:30 ヒラフッコ(46cm)ですが、クラッチ出来ました。
大きなサラシが出来たタイミングでSB/SKYPASSコットンキャンディーを通すとショートバイトがあり、
そのまま流れの中でステイさせたら、追い食いして来ました。
→こちらこそいつもお世話になっております、
なかなか困難なこの時期の平鱸ですね、ナイスランディングおめでとうございます!
多分この個体はハンターさんの遊動メタルジグなどを何度か触っていったやつかと思います(笑)。
下のボーグ・バイブレーション(ライトLAコットンキャンディー)明日発送の予定です、ありがとうございます。
→ハンターさんから「おめでとうございます!」のメッセージが届きました。
ただジグを噛んだやつは55くらいだったらしいです(笑)別な個体のようであります。



2010年9月19日 高知でアカメ大会が開かれるこの日、西伊豆の鈴木俊郎さん 平鱸ダプルヒット Falcon128SB_Skypass
沖縄方面にある台風のうねりは伊豆西海岸にもかなり強く到達していた。
青物陣総崩れのなかヒラへのシフトチェンジ成功おめでとうございます! 
撮影 オプセル山本



2010年9月19日〜20日 アカメの国の釣り大会
左からhoriさん、rinyosiさん、兵庫から山口哲史さん
、みやっちさん
遠征と徹夜釣行お疲れ様です!(画像送信 by horiさん)



釣りビジョンの取材を受ける3名 (画像from rinyosiさん)

アカメの国でもご紹介頂きました。長野さんありがとうございます。 (撮影 horiさん)





2010年9月15日 ハンターさん(画像はレンジDを駆る同行の隊長さん) 長野木曾から帰還 → 




2010年9月14日 秋が射し始めた夏の磯でつながってゆく釣りそして平鱸 漁ちゃんの宝島






2010年9月14日 さきっちさんの眠っていた青への本能を呼び覚ましたのはSB/Sky-pass7 小リップ付ヘビーペンシル
惜しかったです!

平鱸とは違った意味で青物は強敵ですね。
オプセルでは竿を伸されたとしても針が伸びず、魚体を確保し続けることが重要と考えます。
そのために堅い棒状のボディーは不要と考え、離脱システムを完成させました。
寄せは魚体にセットされた針とアングラーを結ぶ直線の芯を引くのが最強だからです。
マグロの生餌釣りでもシングルフック+ラインは最強ですよね?
ボーグルアーはシングルフックシステムに似ています。
梃子や閂を介さないので確かに魚の引きは少し強くなるかもしれません・・・  続き→


13日 オーナーヒラトライ 固定カメラ自動撮影のスナップ



2010年9月10日 ウルアさん(静岡) 台風明けに久々のヒラクラッチ! 
お久しぶりですウルアさん、ナイスな攻略成功おめでとうございます!オリカラ作りましょう(^-^)v

20センチ台の超小型から20キロを超す大型まで広いターゲットを射程に収めるボーグファルコン



2010年9月6日 かなりな帰途を思い直し引き返し掛けたようです。
シーピース☆ハンター東伊豆でも来た。元ロックシンガー谷口耕次さんヒット!
→谷口さんレポありがとうございます。最も遠いポイント、それは帰途残してきた方角にあります。
フットワークいいです!アングラーは時としてかなり彷徨うものです。
しかしシーピース☆ハンターという広がりつながってゆく人の輪がパワーを授けてくれることもありますね。
おめでとうございます!(谷口さんハンターさんとても喜んでくれました、メイル頂きました!)






2010年9月5日 美濃川さん(新潟)渓流へ・・ 
現場ヒット時の画像は撮れなかったが食べる分だけキープした模様。

オスプレイ90ディープレンジ-Mは肉厚を削ぎ極限のアクションを追求したために水流への耐性がやや弱くなっている。
そのため現在は肉厚を増やす工程まで一時保留とさせていただいている。
しかし流れの強くない場所での泳ぎとアピールは最強。汎用性を尊ぶか特出する性能を使いこなすかはアングラー次第である。

ボーグ・バイブレーションはリリースに向け準備が進んでいます

ボーグ・ファルコン“Super Sky−pass”シリーズ ライナーノーツ 


2010年9月5日夕方 鈴木俊郎さん 約45cmカンパチ セブンラン


2010年9月4日 東伊豆板戸の山本ノーヒット


2010年9月3日 房総kenさん ハンターさんから継承されたRock Shore Danceという新しいジャンル確立か 
リードセブン・ペンシルは大型平鱸も含むターゲットからボディーボリューム同等サイズの青物も魅了する。
房総kenさんナイスオペレーション!



「これはペンシルとは違い、リップを数ミリカットされたオスプレイならではアクションです^^」by Shore Hunter 
2010年9月2日夜 困難なゲームに勝利。止水域夏シーバス連発!
→ オスプレイのリップを少し削って水噛みを減らし水面を割らせる操作に反応できるように、
それでいて水面直下のウォブもできるように工夫されたのですね。良いアイデアです。→チューニングの実践について
バブルエアに触るポッピング、水を噛むミノーイング、
それらを交互に自由に制御し完全バイトクラッチに持ち込みました!

2010_9_1 pm10:27 ハンターさん2週間に渡る試行錯誤が花開く前日。



9月2日、鹿児島への釣行の帰途、オプセル社工房に寄ってくれました、K島さん大橋さんお疲れ様でした!
鹿児島ではローソンさんとオフショアへ、壱岐の漁ちゃんとはニアミスでした。
(しかしK島さんハンターさんみたいに真っ黒でーす壁に溶けてまーす)



2010年8月30日 鈴木俊郎さん 夏磯ヒラとショアショゴ確保。
→鈴木さん魚と出会う力が強いですね!サイズは選べませんがナイスヒットです。




お久しぶりでございます、東伊豆、松嶋です。今朝1時間の釣行でボーグFalcon128 SB/Skypass にて56センチのイナダを2本釣り上げることが出来ました。60p以上でワラサになるみたいですが少し足りませんでした(残念) 引きは強烈でしたがボーグなので安心してやり取りができました、クラッチフッキングしてたのでイナダも運が悪かったいくら暴れてもボーグからは逃げられないということです。
→松嶋さんお久し鰤です、いやニアワラサです。叉長56はいい引きしたでしょうね!
ボーグルアーでもバレることはありますよ、しかし確率が上がることが釣り歴を豊かに変えてゆきます。
鰤系は家族のためにもバラしたくないターゲット。ランディング率への関心はこれから高まってゆくはずです。
通常ルアーではヒットまでがよく語られますが残り半分の掛けてからの確保することへの記述は
やや少ないように感じます。美味しいターゲット確保おめでとうございます!



2010年8月29日 惜しい! しかしクリーンアップは壱岐とシンク完了! ハンターさんお疲れ様です、(三浦)


2010年8月29日 壱岐クリンアップと共に 房総kenさん 


壱岐クリーンアップ 8月29日 お疲れ様です、 






懐かしのボーグマンレポ
2003年1月25日 
Diceさん 
『 兎飛ぶ 海原愛し 崖へずり 』


TheBORGwars-history2010-3'rd
go






BFT荒木さんメイキングによるウッドポッパー 全5回のウレタンコーティングでハードな仕上がりにしました(^-^)v