最新の釣果

ボーグ 遊動フックルアーによる釣果

TheBORGwars-history2008-5'th
TheBORGwars-history2008-4'th TheBORGwars-history2008-3'rd 2008-2'nd
2008-1'st 2007_10_18〜5'th 2007_8_28〜4'th
2007 1 1〜3 19) 2007_3_20〜5_31(2'nd) 2007_6_1〜8_27(3'rd)
2006 - 6'th TheBORGwars-history2006-5'th TheBORGwars-history2006-4'th
TheBORGwars-history2006-3'rd TheBORGwars-history2006-2'nd TheBORGwars-history2006.htm
TheBORGwars-history5.htm TheBORGwars-history4.htm TheBORGwars-history3.htm
TheBORGwars-history2.htm TheBORGwars-history.htm
TheBORGwars-history2008-5'th
前タームの釣果 2008-4'th


2008年11月20日伊豆西海岸 ファルコン128SB/Ironのメディアムリトリーブに磯丸鱸がヒット

プルスイムに反応しないため岬回し取り込みは困難と判断。70cmφ枠スネーク・スタビライザーネットによる取り込みにシフト。





はっきり見えないが常にロッドとネットを同時に操作している。

昇降する水面に揺さぶられ口にあるフックがネットに触れないよう大胆に枠を操作する。
水平に均衡するスネーク・スタビライザーの仰角により入れやすい。チャンスを待ち枠内に魚体確保!
確保と同時にリールのベイルを開きラインフリーにする。ロッド先端がラインのもつれで折れるのを防ぐためだ。


スネーク・スタビライザーに付いているロープを引いてランディング!
荒れ場ではネット柄は波に当てられてしばしば折れる。特にもたつくことになる大型を入れたときにトラブルが多発!
狙っているはずの肝心な大型を獲るためのネットが、実は役に立たない。


もし柄が折れればルアーや高価なネット枠だけでなく肝心なターゲットを無駄に死なせすべてを失うことになる。
たとえ柄が折れてもスネーク・スタビライザーはすべてを確保することができ仲間が落水しても直後の初期救助の糸口をつかめる。
ロープを用意している間に大切な初期対応を失わずにすむ。通常ネットの柄は何らの役にも立たない。
また、すれ違う観光客の皆さんには何を釣るんですか?とよく笑われるが(ーー;)山本は大型を追っているのでこのシステムは絶対必要である。


最後はスネーク・スタビライザーのアングル(金属グリップ)を掴んでランディング成功!
Lateolabrax japonicus 94cm5.26kg 釣者オーナー





2008年11月23日 ボーグ・マン堀内美秋さん 狩野川シーバスダービー準優勝!by ファルコン128SB/Iron木村スペシャル
おめでとうございます!!




漁ちゃんの宝島へゴー!



ヱスビーアイアンについての考察 


2008年11月15日 BFT高橋健さん お父さんとのシーバス釣行 


山本オーナー いつもお世話になっております。
昨日の伊良湖の写真です。同行したすーさん(旧墨攻隊長さん)もファルコンSB/Sky-passIRGスペシャルで74.5cmをヒットしてくれました。当日は12〜3人が西磯に入ってましたが、釣果があったのは5名6本、、そのうち70cmクラスは3本でした。ファルコンはその3本のうちの2本ゲットと言う素晴らしい結果を引き出してくれました。カラーは総てIRGスペシャルだったので、樋口店長にも喜んで貰いました(笑)
尚僕の1本はややスレンダーで71cm、2.7kgでした。 (伊良湖スペシャルは樋口釣具店様にて限定販売中です!)
rinyosiさんブログ 


2008年11月13日 ケケチさんベイビー誕生おめでとうございます!明けの釣果おめでとうございます!




Falcon128/Lc-Tit_Mg/Sinking Pencil 漁ちゃんの宝島へゴー!

2008年11月10日壱岐の松尾さん おそらく壱岐初のデカメッキ64cm(ロウニンアジ)のランディングに成功!!
さらに平鱸5尾連続ラン! 使用ルアー:ファルコン128SB/Sky-pass木村スペシャル
「それにしても壱岐メッキでこんな大型は初めてみました。
温暖化の影響を釣り人はいち早く察知するものですね‥複雑です」→大川さん談


2008年11月13日 ご無沙汰しております。 鳥取の石倉です。
外道ですが、初めてのクラッチフッキングなので送らせて頂きました。40cmのマゴチです(笑)これから春までは磯ゲーム休止なので、暫く御平様に遭えないのが寂しいですけど(泣)ヒット状況は、流れに合わせて海底ドリフトさせていたらヒットしました。
(Falcon128/Lc-Tit_Mg/Sinking Pencil 虹虎ゴースト)
→初クラッチフッキングおめでとうございます!日本海側は冬はとても荒れるようですね、レポありがとうございます。 山本

11月15日 激渋の松崎フィールドで小型ながらカンパチヒット!近藤さん本気の笑顔(^-^)! オスプレイ90シンペンl完全バイト
埼玉の北館さん木村スペシャルFalcon128/Lc-Tit_Mg/Sinking Pencilて゜ワンバイトあるもフック錆と隠れ伸びがあったためか乗らず



2008年11月17日 北館さんと磯平鱸釣行。山本にいい型の青物らしきヒットがあったが沖の沈み根にスタック。約10分待機し開放を待ったが変化なく止むを得ず切断。SB/Skypassのボディーのみ回収された。



11月11日午前8時過ぎ 黒鯛も来るオスプレイ90シンキング・ペンシルのスロートゥイッチング
テイルフックは口の奥に掛かっている 黒鯛1.7k 釣者 山本

共にカンパチ 左は11日の近藤さん(90mmシンペン)、右が12日山本の128mmリード・セブンペンシル42g ピュアーホログラム


11月9日 ボーグ・マン堀内さんと東伊豆に釣行。ノーヒットだったが楽しい釣行だった。 



2008年11月1日 壱岐の松尾さん ファルコン128SB/Sky-pass木村スペシャル
2ヒット2ラン!(大川さん画像転送ありがとうございます。)


2008年11月4日西海岸の午後

近藤さんと。彼とは小学生のころからビワの木にぶら下がり山河をあらしまくってきた仲だ。
「今日はいないかもねぇ〜」 「ああ・・かもねー」


が・・・来た! 脇を締めてアワセ一発 ヒット時刻 午後4時25分 こんな時のシンペンはやっぱ強いね!
シンペンの操作は表層へのスローのコンスタント・リトリーブ。コンスタントでも波によって変化が与えられている。リップがないので安易に引くとヒラの視界から消え易く興味がそれる。ピックアップまで不自然なジャンプをしないように操作。(鏡のように静かな水面に対しても必ずしもトゥイッチは必要ではない。ファルコン・ペンシルのスイムはコンスタント操作でヒットを導ける)
要は常にターゲットとの気をつないでおくこと。見えなくても彼らは追跡しているから・・。


小型平鱸だ、クラッチフッキングはいい状態にセットされている。ネットは不要。無駄には泳がせない。リーダー近くまで十分に巻き取りスプールを掴みドラグを止めてドライ・ラン!
圧力にピークを作らないように、かつ十分なパワーを加える・・大胆にかつ柔らかく・・・。
巻取りが足らないと終盤にロッドが鋭角に曲げられ折れ易くなるので要注意。



着地点をしっかり見て・・


抜き上げフィニッシュ(ドライ・ラン)   
ドライ・ラン→ネットやロッド、ギャフなどに魚体の全重量を乗せ、タックルだけで水を切るランディング。判断や操作を誤るとタックルが破壊される。
ウェット・ラン→「ずりあげラン」 釣者が抱き上げるまで魚体の一部が水や岸に接したままなされるランディング。タックルへの負担は少なくて済む。大型魚のランディングは殆どがウェット・ランである。荒れた高場などフィールドによっては不可能となる。
私やrinyosiさんがいつでも馬鹿でかいネットをしょっているのはターゲットに対するリスペクトである。


しかしいたね!

08_11_4 伊豆西海岸  リード・セブンペンシル(42g)による平鱸ランディング (釣者 オーナー)
ファルコンSB/Iron、SB/Sky-pass、LB/Sky-pass、LB/Ironでアタリが得られない時Falcon/Sinking Pencil、更に風が強ければFalcon/リード・セブンペンシルをトライすべきだろう。スレたフィールドや風波のもと、厳しい位置でアタリを出し獲れる可能性が生まれる。この日は普通なら釣果なしの日だった。

テイルフックを完全バイトした逆クラッチフッキング。サポートのフロントフックは岩に擦れて外れた。着地までは正常にセットされていた。



2008_11_3夕刻 怒涛の西海岸 71cm3.58kg平鱸 by Falcon128/Lc-Tit_Mg/Sinking Pencil
SB/Ironが沈黙するスレたポイント。切り札のファルコンシン・ペンでスローサーチ・・・
するとこいつが水面を炸裂させた。いたのに食わなかったと推測。
しかし最初からこれを投げると手が無くなるので要注意。基本はSB/Iron、もしくはSB/Sky-passである。
上の画像のフロントフックは口中を捉えていたが撮影中に伸ばされ外れた 
(釣者 オーナー)




10月29日 オーナーアワセの瞬間 サラシの外まで届けられる飛距離。足下の根に絡まないコントロールしやすいグリップ。そして何より大切な食わせの力。高場だがここでは他の追随を許さないナンバーワンヒッター・ファルコン128SB/Sky-passが最強となる。掛けるだけが磯平ではなく。大きく移動しながらの取り込みを可能にするフッキングシステム・・世界でもボーグだけが内蔵するメカ。日本のこの一ルアーがワンチャンスにアタリを引き出しランディングへと導く。その圧倒的な差は現場で使う者にだけ理解されてゆく。




40万ヒット御礼!
( オプセルホームページ1997年開設) 
by 松崎ボーグ・マン近藤さん08/10/31(松崎では稀なヒットです。)
Falcon128/Lc-Tit_Mg/Sinking Pencilだから釣れた?!
(11月15日より松崎町コンビニ・エルピーノ内書店にてボーグルアー販売開始)



x0尾連続ランディング!ノーブレイク

長期間使用していなかったフックユニットを使用される場合はブリッジに少し注油して頂く事によりクラッチフッキングがスムーズに起動します。
釣行前にお試しください。


2008_10_29 磯高場への平鱸ランディング


10月25日 BFT高橋健さん 2ヒッツ 


10月4日、18日に黒鯛ランディング成功!BFT山田純一選手オリジナル特機オスプレイ90モーグラー  


2008_10_29 スネーク・スタビライザーによる磯平ランディングの模様 確保後はリールのベイルを開いてロープを手繰る。このネットに収まったヒラは小型だったが10キロの獲物を入れても安全に取り込むことが可能だ。もし通常のタモであればネット確保しながらも枠の抜け落ちや柄折れによるバラシの危険に曝されることになる。高場でランカーを目指すならスネーク・スタビライザーは必携である。

ボーグ・ユーザー阿部さん(新潟)、永畑さん(北九州)のオリカラをハイブリッドさせて頂いたファルコン128SB/Ironによるヒット。


ネットランディングのための時間はクラッチフッキングが保持

2尾目はSB/Sky-pass鮎
2ヒット2ラン ボーグでバレるケースはルアーにスレている個体がバイトつまり噛みではなくエラノックでルアーを触って様子見に来た時にスレで掛ってしまった場合に多い。前後フックのどちらか一本が口を捉えればボーグルアーのフッキングは基本的に解けない。後はアングラーの腕とアイデアでランディングして欲しい。



2008_10_18 BFT近藤秀和選手(山形) Lateolabrax japonicus3連続ランディング(55,65,75cm) ファルコン128LB/Iron FCクリアーRHラメ
久々のシーバスでしたが満喫しました!釣行回数を稼げない私みたいな釣り師には『少ないチャンスは確実にモノにする』バレ軽減できる遊動フックシステムは強みです。
→近藤さんおめでとうございます!まず高いヒット率、魚を通り過ぎさせない食わせ力があってこそのクラッチフッキングシステムですね(ボーグ山本)





2008年10月26日磯走る・漁ちゃんの宝島


壱岐の松尾さん磯平鱸初挑戦で2連続ラン! 漁ちゃんの宝島
「やはりボーグで攻めないかんね〜」 (o^-')b


伊豆松崎ボーグ・マン土屋さん スイム移動 ボーグ・フィッシング



2008_10_22 伊豆東海岸のオーナー 一尾掛かったことが不思議なほどのうねり。当日の波高2m。うねりへの注意はなし。気象庁天気予報をはじめ、うねりに対する予報の甘さは改善されるべきだ。8年くらい前、名古屋沖で発生していた大うねりに警報が出されず伊豆戸田の漁師さん8名が亡くなられたことがあった。その日私が覚えているのは東の風波高1.5mという予報。これでは皆漁に出る。そこへ突如として大きなうねりが到達したのだ。誰が責任を取ったという報道も聞かなかったし新たな監視体制が導入された様子もない。巡視艇はそのうねりを見ていたはず。彼らは小型船舶はよく取り締まるものの漁業調整規則の40条禁止区域を犯す一部(全漁民の数%)の底引き網漁船団が全水揚げの90%以上を独占捕獲すると言われているのにそれはなぜか黙認し検挙しない。伊豆松崎の漁協が今年廃業となったが地域漁業の衰退はこれが原因になっていることに異論はないだろう。
(ヒットはファルコンリード・セブンペンシル。時刻は午前5時45分ころ、カメラ時刻設定に誤りあり。)


22日伊豆東海岸、磯際に寄れなかった21日に比べれば落ちたうねり。警報は解除されたが油断できない。
平鱸不発もイナダ、ワンヒットジャストラン。ファルコン128SB/Sky-passを中心にリード・セブンペンシルが主弾頭となる。ヒットはリード・セブンペンシル。



限りなく明らかに、フランクに、そして堂々と授かった奇跡 プロもアマもなくただ素晴らしく。
rinyosiさんアカメヒットの広がり 



大自然・このスケール・・茫洋とさえ見えるフィールドがくれる癒し、そして爆発。


☆漁ちゃんの宝島☆ すっすめ〜

誰も気づかない初めてのポイント ファルコンの誘いに応答し遠い水面が爆発した さあ引き合いの開始だ!
全てを託すことのできる弾頭が導く私だけの出会い。これがあればどこにでもゆける。
これはナブラを見つけてキャストしたものではない。同機は何もないただのフラットな海域でヒットを引き出している。

2008,年10月12日(オーナー) 伊豆東海岸 磯イナダ3.0キロ 港湾より難易度は数段上がる。
操作は水面へのスロートゥイッチング、もしくはコンスタント・スローリトリーブ。未知のフィールドに突如として訪れる水面爆発の快感は計り知れない。
重すぎずしかし広大なサーチ域、そして他を圧する食わせのパワー。そして遠くのヒットもランに持ち込むクラッチフッキングシステム。
シーバスから青物までFalcon128/Lc-Tit_Mg/Sinking Pencil(1オンス)を一本持っていて損はない。
近日追製造されるリード・セブンペンシル(40g)ではさらに広いヒットゾーンをゲットして頂けるだろう。



2008年10月1日 ボーグ・マン渋谷利之さん(新潟) 丸鱸ランカーを含むダブルヒット!
ファルコン128シンキング・ペンシル 光神レインボー(パール・オリカラ) 



2008年10月11日朝 rinyosiさんとの平鱸釣行
平鱸の気配はなくrinyosiさんにイトヒキアジ、オーナーとボーグ・マン土屋貴さんにイナダが来た
(Falcon128/Lc-Tit_Mg/Sinking PencilとSB/Sky-pass)



10月9日 Falcon128/Lc-Tit_Mg/Sinking Pencil イワシ・リバイバルによるイナダ3.2キロ
伊豆松崎では宝くじに当たるか交通事故に会うかのような低い確率だが稀に当たることもある。
10月10日 あのルアーだこのルアーだと迷う前にOspreySPオンリーで一人5連発ノーブレイク全ランしているカラーリング山本の釣果が素晴らしい。

スカイパスナインを遠投していたオーナーの小型カンパチ一尾を除き1.45キロカンパチを筆頭にカラー担当者の本日の釣果。
同担当は最近のこのフィールドでのナンバーワンランダーだ。もちろん同シン・ペンで70クラスイナダもゲット(秒殺)している。
ところでタモは誰分け隔てなくサポートさせて頂いていたオプセル社チームだったが、今日初めて地元のルアーエキスパート「ゴンゴンyoshiさん」にタモを入れて頂いた。
感動である。



10月8日カンパチ1.1キロ ファルコン128シンキング・ペンシル ネットにより2次フッキングは解けたが2号フックでも完全バイト! 青物トライ成功、としよう。
遅れている遊動バイブレーションの経過も近日お伝えしたい。 ボーグ山本

15分後、オスプレイシンキング・ペンシルに来たイトヒキアジの幼魚 背中へのスレ掛りだったが確信してバイトしてきた(世界初ボーグヒット)


仕事が終わってまず一投 ・・・ 釣りはいいよね


2008年10月7日 ボーグルアーをとことん試しきるオーナー なぜかいい型が来るオスプレイSPで1.6キロ
明日はファルコン128シンキング・ペンシルをトライする予定だ
近藤さんの「やおらヒット神話」も続いている、午前から釣れていない餌釣り場付近での5投目、またもヒット2連発、周りをあきれさせた




2008年10月6日 松崎の近藤さん シン・ペンおろしたてヒット神話再来 今度は3投目ヒット&ラン!

続いてオーナーキロアップ



2008年10月3日 白昼のカンパチ greater amberjack 1.3キロ オスプレイシンキング・ペンシル
奇跡的な購入機初使用での装填第一投ヒット&ラン!



2008年10月4日 OWL-1ozによるボトムへのスロージャーク攻撃に出たイシモチ オーナーも初めてのヒット
聞いたことはないがニベの仲間なのでルアーに反応することはありえる


2008年10月5日 渋くなった伊豆ポイント 8名のアングラーが競う中でカラー担当山本の単独カンパチランディング
ランディングパワーを含め、ここでオスプレイシンキング・ペンシルが抜群の釣果を叩き出していることに異論はないだろう
20cm台の表層セイゴからスロートゥイッチングボトムでのエソは全てのターゲットとアクセスできることを意味する(6m/15秒フリーフォール、2号PE)





2008年9月28日 山本健也(父) 武尊による親子鷹カンパチヒット オスプレイシンキング・ペンシル独走の中、唯一のミノー・ファルコン128SB/Sky-passヒットは武尊

同日のボーグ・マンチーム主力 過日3ラインブレイクへのリベンジをついに果たしたボーグ・マン近藤さん(28日の最大カンパチ)



2008年9月28日 漁ちゃん泳ぐ



やっぱり釣りは楽しい♪じゃなく楽しくするもんだな!!
9月24日 壱岐の平鱸 by 大川漁志さん



2008年9月25日夕刻  漁ちゃんへのアンサーヒット磯平 by オーナーKanta ファルコン128SB/Iron 1バイト1ラン



9月23日 北舘省吾さん オスプレイシンキング・ペンシルは青物だけじゃない。専門のシーバス超スローでの初ラン!レポ


9月23日 加地武郎さん レポ 


9月24日 ボーグ・マンrinyosiさん ホームにて丸鱸ジャックHSラン!


2008年9月19日 BFT徳島 山田 実選手 77cm平鱸確保 !! 



9月16日 BFT山田純一選手 シイラ爆 ファルコン128リード・セブン Pポッパー シイラメ(カラー) 


BFT荒木選手 鹿児島のめっき falcon−ヘッドウェイシンペン




漁ちゃんの宝島へ



9月22日 オスプレイシンキング・ペンシルによるカンパチ サーフェイス・ヒット クラッチフッキングラン(左は直前に釣れたワカシ) (by オーナー)
昨日、松崎のボーグ・マン近藤さんが同シンキング・ペンシルで3連続ラインブレイクを喫した。
(初回ブレイクにより山本のシンペンを2本現場にて緊急支給したがさらにその2発をもぎ取られた)
翌本日のリベンジは一尾分、3分の一達成。時折水面を割る程度のソフトトゥイッチングがベストだ。このシン・ペンの操作はリトリーブは一見あてどない。
しかし青物系ターゲットが射程に入ったとき、これに勝る武器はないと山本は思う。今日も複数アングラーが並ぶ中、このポイントでのオンリーワンダブルヒット。

オスプレイシンキング・ペンシル 固定重心16グラム イワシ・リバイバル(ホロ)



やっぱり釣りは楽しい♪じゃなく楽しくするもんだな!!・・((by Ryoji))




9月19日 オスプレイ/Sky-passシンキング・ペンシル ミドルピッチ、ソフトトゥイッチングによるトップウォーターカンパチヒット (byオーナー)
新潟丸鱸で好評のオスプレイシンキング・ペンシルだがカンパチ、イナダ(ワラサ)の表層攻撃でも抜群に有効である。時折水面を割る程度のポッパーとして柔らかなトゥイッチングで操作するとポイントの活性が激変する。オフショアでは目だって何ぼとなる事の多いポッピング、ジャーキング。しかしナーバスなショアーポイントでは慣れたアングラーのこれでもかの快適テクが仇となっているケースも多い。同行の2名はポッピングに初挑戦のビギナーだったがそれぞれにイナダヒット(ラン)とカンパチのアタックがあった。

オスプレイシンキング・ペンシル 黒銀レッドベリー(ホロ)

もちろん先行していたベテランアングラーも並ぶ中でのオスプレイ独走だったから言えることであり
オスプレイのバイト誘発、クラッチフッキング捕獲による絵が撮れていなければ空論となる。
高活性のルアーを知らないスクールならいざ知らずこのポイントは釣り人の銀座。
時に殺気の抜けた遊び心のトゥイッチングが効く事があるのかもしれない。
初体験の二名は当然鋭いジャークは掛けられなかったがその有効性が思われた今朝のワンシーンだった。

足元の沈みブロックに2度スタックするもセーフ。ネットぶら下がりによりテイルフックは外れたがフロントフックをベースにした完璧クラッチ。
これはバレないフッキングと言えるだろう。ボーグルアーの通常である。


持ち帰れる時は他人の残したゴミでも持ち帰る、それが私の暗黙の抗議です。
餌釣りの方、ゴミ残さないでね。ルアーマンはそんなことしません!よね?


2008年9月13日 釣者 松崎の平野祐貴君(ゴミを掃除していた少年)
日ごろの行いが引き寄せた幸運か実力か?餌釣りにてゲット。
オプセル社とボーグ・マン堀内美秋さんとの共同開発による折からのロープストリンガーが完成の翌日に稼動。
ストレスが非常に少なく個体は元気。そして磐石の確保力。強い力が掛かっても知らぬ間に解けてしまう可能性はゼロ。
(大型鱸からマブチクラスアカメ対応)


73cm 5.xKg
スネーク・スタビライザーによるネットはボーグ山本



Falcon128 SB/Iron 黒金shortオレンジベリー再び  
埼玉のシーバス 2008年9月10日利根川埼玉エリアでの海魚ボーグ・フィッシング 北舘さんLanding


ケケチさん(新潟) 2008年9月4日〜6日 



シーズンへの兆し 2008年9月3日 加地武郎さん 



Falcon128 SB/Iron 黒金shortオレンジベリー
埼玉のシーバス 2008年9月2日利根川埼玉エリアでの海魚ボーグ・フィッシング 北舘さん 7hits7Landing  



バランスフリーノットの縛り方 


ファルコン128リード・セブンペンシルなど・・漁ちゃんの宝島!カーニバル9月3日号


漁ちゃんの宝嶋 ラストはグレイト55cブラッキー 2008年9月1日


2008年8月29日 初ボーグ初ランディングのB_ガール mari

釣果 2008-3'rd